とりどり掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

スパームーン 投稿者:國友@管理人 投稿日:2016/11/15(Tue) 09:17:00 No.15972  
12時前に空高くに見えました。デカいのですが、対象物なしで、残念。



ツグミ類 投稿者:國友@管理人 投稿日:2016/11/12(Sat) 22:47:39 No.15970  
ノドアカツグミが出て居たそうですが、残念会う前にいなくなったみたいです。インドアカガシラサギに続いて2連敗。
で、室見川周辺でツグミ類探し。
クスノキの実がかなり熟していて、シロハラの他にマミチャジナイが数羽見られました。
写真は明るいところに出てこない♂個体。



Re: ツグミ類 國友@管理人 - 2016/11/12(Sat) 22:49:55 No.15971  

そして、同様に今季初認のツグミ。



これもウミネコでしょうか? 投稿者:木佐浩之 投稿日:2016/11/08(Tue) 18:55:59 No.15967  
管理人様、こんばんは。お世話になっております。
先日、地元(徳島県)の小さな漁港でウミネコの群れを見かけましたが、
群れの中に嘴の先が赤くない個体もいることに気づきました。
これは特定の成長段階に現れる特徴でしょうか?
ネット検索ではこのような嘴の画像を見つけられなかったので疑問を感じた次第です。
つきましては、画像の個体についてご確認頂ければ幸いです。



Re: これもウミネコでしょうか? 國友@管理人 - 2016/11/08(Tue) 19:31:28 No.15968  

木佐さん今晩は。
嘴の色からだけ言えば、成鳥ではなくて、成長羽になる1年前の羽衣の状態、ウミネコであれば第3回冬羽なのですが、これって、他のウミネコより大きくなかったですか?
写真で見ると、顔つきや、目の周囲の赤色、後頸の斑の出方などからセグロカモメの第4回冬羽に見えるのですが、脚が写っていないので断定はできませんが…。ウミネコの斑は点々の胡麻塩状ではなく、もっとモワモワ曇ったような斑です。
>ネット検索ではこのような嘴の画像を見つけられなかったので
私のこのサイトの野鳥図鑑を見てみてください。一応各冬羽を掲載しています。


Re: これもウミネコでしょうか? 木佐浩之 - 2016/11/08(Tue) 21:33:26 No.15969  

國友@管理人 様
早速のご教示有難うございます。
投稿画像は多数撮ったうちの一枚なので、残念ながら大きさまでは記憶にありません。
しかし、「ウミネコ」ではなく「セグロカモメ」の可能性があるということですね。
カモメ類の群れには複数の種が混じっていることがあることを知りましたが、
熟練者でないと識別は困難なようですね。
嘴については、管理人様の野鳥図鑑ではセグロカモメの【8】第4回冬羽とウミネコの【8】第2回冬羽の先端が黄色く見えますが、
ウミネコの方は羽根の色が全く違っていて見落としてしまいました。


出水 投稿者:國友@管理人 投稿日:2016/11/07(Mon) 21:27:07 No.15963  
今年も出水は万羽鶴です。しかし今までニュウナイスズメがここまで多かったかなあ?



Re: 出水 國友@管理人 - 2016/11/07(Mon) 21:29:50 No.15964  

今年は小鳥が少ないというか、遅いのかな?で、やっとアオジ。



Re: 出水 國友@管理人 - 2016/11/07(Mon) 21:32:34 No.15965  

室見川では土曜日にオオジュリン見ましたが、出水ではツリスガラの群。



Re: 出水 國友@管理人 - 2016/11/07(Mon) 21:34:38 No.15966  

ハイチュウ♀も飛んでいました。



今津も賑やかに 投稿者:sato 投稿日:2016/11/04(Fri) 00:10:58 No.15958  
國友さん、こんばんわ、久しぶりに今津に家内と行ってみました。カモ類が多く渡って来て今津も賑やかになって来ましたね。クロツラヘラサギやアオアシシギも群れもタゲリも・・。いい季節です。



Re: 今津も賑やかに sato - 2016/11/04(Fri) 00:27:51 No.15959  

そうそう、珍しくミヤコドリも。


Re: 今津も賑やかに 國友@管理人 - 2016/11/04(Fri) 09:21:58 No.15960  

satoさんおはようございます。
昨日も良い天気でしたね‼ 今津でミヤコドリはまだ見たことありませんです。いいな〜‼


Re: 今津も賑やかに sato - 2016/11/05(Sat) 07:33:32 No.15961  

私もここでミヤコドリは初めてでした。遠いけど。



Re: 今津も賑やかに 國友@管理人 - 2016/11/07(Mon) 21:25:10 No.15962  

昨日見に行こうかな〜と思ったんですが…。


カモメ類 投稿者:國友@管理人 投稿日:2016/11/03(Thu) 20:00:53 No.15949  
今日は志賀島へ。
海ガモ類も、カイツブリ類も浮かんではいませんでしたが、ウミネコ、セグロカオメ類が砂浜についていました。で、この時期重要なのは換羽の進み具合。で、この冬羽の特徴である胡麻塩状の黒斑が頭部に出ているセグロカモメは、黒くて先端に白斑のある初列風切外側の羽は古い羽で摩耗しており、内側の羽は新しくて伸びている途中という事が分かります。



Re: カモメ類 國友@管理人 - 2016/11/03(Thu) 20:07:59 No.15951  

で、この個体。初列風切はすべて旧羽で、換羽が遅いことが分かります。そして翼の灰色が濃く、左右のウミネコと同様の濃さで、脚が黄色。頭部の胡麻塩斑も弱く、ホイグリンカモメだと思われます。



Re: カモメ類 國友@管理人 - 2016/11/03(Thu) 20:38:14 No.15952  

左側が同一個体です。右のセグロカモメの翼の色と差が明らかです。



Re: カモメ類 國友@管理人 - 2016/11/03(Thu) 20:49:11 No.15954  

そしてこちらは翼の色が同様に濃い、オオセグロカモメ。左のウミネコの翼の色と同様です。オオセグロカモメは冬羽では目の周囲が黒くなり、所謂悪人面で、すぐに判ります。初列の換羽は進んでいますね。



Re: カモメ類 國友@管理人 - 2016/11/03(Thu) 20:59:22 No.15955  

そしてこの個体。脚が黄色で、頭部も白く、初列の換羽が遅い。2枚目同様ホイグリンカモメかなとも思うのですが、翼の色は他のセグロカモメとあまり変わらず、所謂中間的な個体なのですが、問題は虹彩の色。こんな暗色の成鳥ってあまり見ない気がします。カスピセグロカモメは暗色との事ですが…。



Re: カモメ類 國友@管理人 - 2016/11/03(Thu) 21:01:33 No.15956  

そしてこれは換羽が進んでいる個体。キアシセグロカモメ(モンゴルカモメ)第3回冬羽個体と思います。



Re: カモメ類 國友@管理人 - 2016/11/03(Thu) 21:35:00 No.15957  

キアシセグロカモメ(モンゴルカモメ)第1回冬羽個体もいました。



アトリ 投稿者:國友@管理人 投稿日:2016/11/02(Wed) 10:10:06 No.15948  
今朝ジョウビタキ♀2羽の縄張り争いを見て居たら、アトリが横のカエデの木で静かに啄んでいました。この冬初認でした。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- toridori Note -
Modified by isso