とりどり掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

オジロビタキ 投稿者: 投稿日:2022/01/04(Tue) 18:32:11 No.16589  
管理人 様 こんばんは。
昨日、新年の初撮りに出撃してきました。
この画像のタイプはずっと「オジロビタキ」と認識していたのですが、
検索してみると近似種の「ニシオジロビタキ」というのもいて、そちらの方がより一般的みたいですね。
この個体も下嘴に若干の赤味が感じられるのでニシの方でしょうか?
新年早々の質問で恐縮ですが、管理人様のご意見を伺いたく投稿させて頂きました。
よろしくお願いいたします。



Re: オジロビタキ  - 2022/01/04(Tue) 18:34:58 No.16590  

ちょっと角度を変えた画像です。
嘴に光があたっておらず、赤味が不明瞭ですが・・。



Re: オジロビタキ 國友@管理人 - 2022/01/04(Tue) 22:29:01 No.16591  

木佐さん今晩は。
私の野鳥図鑑でも2種とも取り上げていますので、参照していただきたいのですが、この個体は下嘴は殆ど黒いようですし、下尾筒も黒いようですので、オジロビタキだと思います。


Re: オジロビタキ  - 2022/01/05(Wed) 05:06:44 No.16592  

おはようございます。
早速のご判定有難うございました。
上尾筒は黒っぽい感じですが、縁の方に淡色が広がっている様子なので分からなくなった次第です。
実は上尾筒自体もどの部分か自信が無かったのですが、
赤線で囲った部分で良いのでしょうか?(先の投稿画像とは別個体)
また、「オジロビタキ」の下嘴は真っ黒という情報もありますが、必ずしもそうでないのでしょうか?
新春早々に質問ばかりですみません。



Re: オジロビタキ 國友@管理人 - 2022/01/05(Wed) 17:58:58 No.16593  

私の図鑑分かりづらいですか?見ればわかると思っているのですが?
上尾筒の羽は尾羽の上に被っている羽ですので、囲まれた部分ですね。
>縁の方に淡色が広がっている様子
羽縁が摩耗で淡色になっています。
>また、「オジロビタキ」の下嘴は真っ黒という情報もありますが、必ずしもそうでないのでしょうか?
と言うより「ニシオジロビタキ」の下嘴は淡黄色〜橙色ですので、その点で「オジロビタキ」的です。


Re: オジロビタキ  - 2022/01/05(Wed) 19:02:51 No.16594  

詳しい解説ありがとうございました。改めてお礼申し上げます。
もちろん「野鳥図鑑」も参照させて頂きましたが、上尾筒自体が何処かハッキリしなかったもので・・。
名称から体本体の先入観がありましたが、羽根だったんですね。
下嘴も僅かに赤味が感じられる程度では「ニシ」とは言えないと理解しました。
どうもお世話になりました。


ヒバリの初鳴き 投稿者:國友@管理人 投稿日:2022/01/03(Mon) 22:32:52 No.16588  
本日の今津工場裏で確認!!



年賀のご挨拶 投稿者: 投稿日:2022/01/01(Sat) 08:32:08 No.16586  
管理人様
旧年中は大変お世話になり有難うございました。
本年も引き続きよろしくお願いいたします。



Re: 年賀のご挨拶 國友@管理人 - 2022/01/01(Sat) 18:00:30 No.16587  

木佐さんあけましておめでとうございます。
今年はもっと自由に鳥見に出かけられたらいいですね!!


大晦日 投稿者:國友@管理人 投稿日:2021/12/31(Fri) 16:28:45 No.16585  
大晦日のマリナタウン人工海浜にはシロチドリのペアの他、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリとウミアイサが入っていました。



ヘラサギの喉袋 投稿者:sato 投稿日:2021/12/25(Sat) 10:01:06 No.16578  
ヘラサギの喉袋が目立って綺麗でした。
今年も箆だ魏の方が多いようですね、マガン、ヒシクイは見つけることが出来ず残念!



Re: ヘラサギの喉袋 sato - 2021/12/25(Sat) 22:00:29 No.16579  

12/25マガンを見つけました。結構来てるんですね、ヒシクイは見れませんでしたが良いクリスマスプレゼントでした。



Re: ヘラサギの喉袋 國友@管理人 - 2021/12/26(Sun) 16:44:15 No.16580  

satoさん今晩は。
いいクリスマスだったようですね。
鳥見を始めたころは今津でヘラサギに遭遇する事は多くなく、クロツラの群に1〜3羽とか混じる程度だったと思います。10年位前からヘラサギだけの群を結構見るようになりましたね。
ヒシクイさんは何処に行ったのかな?
年末までには今津もう一度見に行こうと思っています。


Re: ヘラサギの喉袋 國友@管理人 - 2021/12/31(Fri) 16:19:53 No.16582  

satoさん
29日に小雨の中今津回ってきましたが、マガン類は見つかりませんでした。ノスリ、ハイタカ、ハヤブサ、チョウゲンボウ、ミサゴ、ハイイロチュウヒ雌と猛禽類はよく見られました。
工場裏で水路にクロツラ類が。ヘラ5のクロツラ3でした。ヘラ多いですね。



Re: ヘラサギの喉袋 國友@管理人 - 2021/12/31(Fri) 16:24:00 No.16583  

小鳥は少なくアオジ、タヒバリ、セッカ、ツグミ、シロハラなど見つけられず、ホオアカだけ撮れました。ウミネコ、ユリカモメも見てなかったのですが約3時間で都合55種カウントできました。


Re: ヘラサギの喉袋 國友@管理人 - 2021/12/31(Fri) 16:26:32 No.16584  

ホオアカです。



クリスマス寒波 投稿者:國友@管理人 投稿日:2021/12/26(Sun) 22:44:43 No.16581  
寒かったですね。寒風吹きすさぶ河口から、室見川へ移動して筑肥室見橋下流でカモメ類やハマシギを見ていましたが、気温は2度。寒かったです。今日もいハマシギが162+採餌していました。



最近 投稿者:國友@管理人 投稿日:2021/12/24(Fri) 17:28:01 No.16575  
明日からかなり寒くなるそうです。
そうなると何か出ないかと思うのです。時間があるとそんな色気を出してしまいます。
19日の風の強かった日のマリナタウン海浜公園のオナガガモの波乗り。



Re: 最近 國友@管理人 - 2021/12/24(Fri) 17:29:41 No.16576  

西福岡マリーナのイソヒヨドリ雄第一回冬羽。
なかなか綺麗な成長雄は撮れません。



Re: 最近 國友@管理人 - 2021/12/24(Fri) 17:33:02 No.16577  

今日小戸公園へ行くとオオタカ幼鳥がいて、ミヤマホオジロ、シロハラ、ヤマシギも見られ、会場では糸島半島側から志賀島側迄見るとカンムリカイツブリがそこそこ浮いていて、ハジロカイツブリの姿も。でもアビ類、カツオドリ、ミズナギドリの姿なしでした。
見返りシロハラ。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- toridori Note -
Modified by isso