とりどり掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

 投稿者:國友@管理人 投稿日:2019/07/28(Sun) 16:39:13 No.16326  
博多湾にウミネコが戻ってきました。既に幼鳥も来ています。愛宕の水道橋のバックに福岡タワー。



Re: 夏 國友@管理人 - 2019/07/28(Sun) 16:41:01 No.16327  

23日の室見川愛宕のキアシシギ夏羽4羽。毎年忘れずに寄ってくれます。



Re: 夏 國友@管理人 - 2019/07/28(Sun) 16:43:01 No.16328  

キアシシギ以外はまだ渡り個体に逢えていませんが、糸島の方でコチドリの幼羽個体発見。



巣立ち 投稿者:國友@管理人 投稿日:2019/06/08(Sat) 22:22:27 No.16325  
4月にヤブサメ繁殖しそうだなと思っていたところで、足許から数羽の小さいやつが慌てて飛び去りました。巣立ったばかりのヤブサメ一家でした。小雨の中竹藪の斜面に散って、行方不明。しばらくたって戻るとツッツッツッと鳴き声が藪からします。暗い中を目を凝らすとどうにか発見。ピントが合っているのかどうかもわからず、兎に角手持ちで連射してみました。



地震 投稿者:國友@管理人 投稿日:2019/05/10(Fri) 19:17:22 No.16322  
今日は鹿児島で仕事中。山の中、谷の奥へ歩いていたら、遠くから不気味な緊急地震速報のアラーム音が聞こえ、何か言っている。でもわからない。谷の入り口にある山村センターのような建物のところにあるスピーカーから流れている模様。で、携帯見ると圏外。そしてちらりと揺れて。
スピーカーの音が聞こえなければ、不安な気持ちはなかったのでしょうが、えっ?えっ?と思いながらソロソロと車に戻り、崖崩れがあるので、沢沿いをソロソロ進み、携帯県内へ。
で、なるほどでしたが、情報から遮断されると本当に不安になりますね。
で、ホオジロ。小・中雨覆や小翼羽に灰色の褪色した幼羽が見られる昨年生まれの雄だと思います。



Re: 地震 國友@管理人 - 2019/05/10(Fri) 19:19:15 No.16323  

落ちてる花弁は桐の花。


雨でした! 投稿者:國友@管理人 投稿日:2019/05/09(Thu) 17:11:18 No.16320  
昨夜からの雨で山はガスっていました。そんな中で鳥たちのさえずりが響いていました。
キビタキは暗い中でも黄色が目立ちました。



Re: 雨でした! 國友@管理人 - 2019/05/09(Thu) 17:15:23 No.16321  

リュウキュウサンショウクイも鳴きながら飛んでました。



オオジシギ 投稿者:sato 投稿日:2019/05/06(Mon) 08:02:41 No.16318  
令和初の鳥見に九重に行きました。新緑の中オオルリ、ゴジュウカラ、アオゲラ、カケス、イカルと声だけは賑やかでした。蓼原の草原で初めてのオオジシギです。



Re: オオジシギ 國友@管理人 - 2019/05/06(Mon) 21:48:42 No.16319  

satoさん今晩は。
九重で鳥見ですか!いいですね!


令和 投稿者:國友@管理人 投稿日:2019/05/01(Wed) 13:59:54 No.16316  
令和になりました。
室見川周辺でシギチ探し。キアシシギ11、チュウシャク7、コチドリ5など。オオヨシキリも鳴いていて、葉桜の公園にはキビタキの若い♂。



Re: 令和 國友@管理人 - 2019/05/01(Wed) 14:01:41 No.16317  

まだアカハラも残っていました。IWの雌個体。



増えているアオサギ 投稿者:sato 投稿日:2019/04/16(Tue) 13:18:40 No.16312  
國友さん、こんにちは。すっかり春になりましたね、なかなかシギチを見に行けず会社周辺の昼散歩鳥見になっています。
今年もお堀のアオサギの営巣や繁殖が始まっています。営巣は2年ぶりで今年は2つ見られます、一つは孵化が完了、もう一つはそろそろ抱卵でしょうか。3羽の雛が孵った巣では零れ落ちそうで親が何度か巣の補修をしていました。3羽の内末っ子はだいぶ遅れて孵化したようです。いじめられなければいいですが。



Re: 増えているアオサギ 國友@管理人 - 2019/04/16(Tue) 17:48:39 No.16314  

satoさんお久しぶりです。
いやあ、アオサギはもういいですよ。南公園もアオサギですよね。
アオサギは2月くらいから営巣して8月迄2回繁殖するから、他のサギ類が全く営巣出来なくなっているようです。
愛宕山のコロニーでは以前はアオサギ、ダイサギ、コサギ、ゴイサギの他にアマサギやチュウサギの姿も見たことがあったのですが、今は体の大きさで負けないダイサギだけが混じっているだけです。
だからどうだって言えるわけではないのですがね。


Re: 増えているアオサギ sato - 2019/04/16(Tue) 21:57:12 No.16315   HomePage

ホントにその通りですね。赤坂の堀でも一昨年位まで見かけていたゴイサギは姿が見えず、たまにコサギを1羽見かける程度です。アジアからの観光客とアオサギだけがどんどん増えています。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- toridori Note -
Modified by isso