とりどり掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

今日のコハクチョウ 投稿者:國友@管理人 投稿日:2022/11/02(Wed) 22:16:43 No.16667  
夕方のTVで気象予報士の龍山氏が今津のコハクチョウ3羽の紹介していましたが。私も今日見ていました。
写真の右側の個体は正面から見ると黄色い部分が見えず、亜種アメリカコハクチョウかと思ったのですが、やっと起きてパチリン。黄色い部分が小さいので、アメリカコハクチョウとの中間個体になのかもしれません。



ツミでしょうか 投稿者: 投稿日:2022/10/31(Mon) 18:21:43 No.16662  
管理人様 こんばんは。
上空を高速で通り過ぎていったタカです。
大きさは近くを舞っていた「トビ」の半分程度に見えました。
翼指が5本ということで「ツミ」で良いでしょうか?
証拠写真ですがよろしくお願いいたします。



Re: ツミでしょうか 國友@管理人 - 2022/10/31(Mon) 22:17:21 No.16663  

今晩は。
ツミの雌のようですね。


Re: ツミでしょうか  - 2022/11/01(Tue) 03:44:12 No.16664  

ツミのご確認有難うございました。
個人的にはタカ類は上空に向かって慌ててシャッターを押すというケースが多く、
詳細が写し込めていないのでハッキリしない画像も多いです。
こちらは顔立ちからハイタカだと思っているタカです。



Re: ツミでしょうか 國友@管理人 - 2022/11/02(Wed) 21:59:14 No.16665  

ハイタカの雌のようですね。
でも、オオタカとハイタカの識別は難しいですね。


いい天気 投稿者:國友@管理人 投稿日:2022/10/30(Sun) 15:35:08 No.16661  
快晴の日が続きます。
ジョウビタキがここそこで鳴いています。
今日のマリナタウン海浜公園のジョウビタキ雌。



今津 投稿者:國友@管理人 投稿日:2022/10/23(Sun) 17:35:08 No.16659  
秋になりましたね。カモ類も増えてきていますが、遅いような気がします。
ジョウビタキ、ツリスガラも見られましたが、ノビタキがかなりの数通過中です。
干潟はクロツラヘラサギが30羽を超えて見られました。



Re: 今津 國友@管理人 - 2022/10/23(Sun) 17:48:33 No.16660  

ハマシギの姿も見られています。



鴨増えてきました! 投稿者:國友@管理人 投稿日:2022/10/11(Tue) 21:43:59 No.16658  
昨日今津に寄ると、鴨類が増えてきましたね。でもよく飛びます。
昨夜遭遇した、ヒドリガモの群れ。



コサメビタキ 投稿者:國友@管理人 投稿日:2022/10/03(Mon) 22:34:42 No.16657  
今日歯医者に行って、インプラント手術後の歯茎の具合を勘案して、今まで使っていた入れ歯が使えるかの検査だったのですが、歯茎の状態が変わっていて、今までの入れ歯が使えないとの結果に。それで、インプラントの歯が入れられるまでのあと2ヶ月間は別の入れ歯にすることに。15日にそれができるので、結局1ヶ月以上奥歯の噛み合わせがないままの、リス食です。
早く人間になりたい!!の妖怪人間ベムではありませんが、早く噛み締めたい!!です。
歯医者の後、野生の広場へ寄るとオオルリ雄とコサメビタキに出会えました。



やっと 投稿者:國友@管理人 投稿日:2022/09/25(Sun) 18:43:31 No.16656  
今秋はなかなか渡りの小鳥に出会えません。
室見川では22日にやっとコサメビタキとメボソムシクイに逢えました。
でも、藪の奥ばかりでなかなか撮らせてくれませんでした。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- toridori Note -
Modified by isso