|
|
2004年5月の観察記録
|
5月19日
|
前原S神社
|
|
前原S通り
|
- 昨年台風で枝が折れて葉が茂らず、営巣できなかったので、今年はどうなったか見に行った。順調に葉が茂っていて、アオバズクも既に1羽来ていた。
- 5月にアオバズクを見るのは初めてだった。
|
|

|
室見川H神社
|
- もしかしたらと室見川に戻ってH神社に行くと、こちらも1羽来ていました。
- 昨年は6月11日に1羽見たが、25日には姿が見えなくなってしまった。
- 今年は上手く繁殖すると良いのだけど。
|
|

|
|
5月26日
|
室見川H神社
|
- 25日に姿が見えなかったと義父から連絡があり、探すが見あたらず。夜8時頃声を確認に行くが、やはり鳴いておらず。
|
|
|
|
5月27日
|
前原S神社
|
- やっと1羽確認。昨年と同じ止まり木だった。とても眠たそうで、なかなか目を開けなかったので、結構待つことに。眉斑というのか、目の上に白い斑がはっきりしないので、雌なのかもしれない。
|
|

|
前原S通り
|
- こちらの個体は、目の上に白い斑がはっきりしているので、雄なのかもしれない。
|
|

|
|
|