前夜は冷蔵庫の残りでチャーハンと麻婆豆腐。夜中にコンドミニアムを出るので、次男を早く寝かせつけようとするが、荷造りを手伝うと言って寝ない。荷造りが終わって横になったのが10時過ぎ。
2時に起きる。昨夕フロントにモーニングコールを頼んだけれどかかってこなかった。同じ時にタクシーを3時に手配してもらっていたが、それも心配になり、早めにフロントヘ行く。フロントの係はメモの上に物がのっていて、見落としたと頻りに言い訳をする。これはいただけない。寝たまま抱いていた次男は起きてしまい、タクシーを待つ。
タクシーは時間通りに来る。空港でのチェックインも問題なく終わり、時間潰しに飲み物を飲んだり、お土産のお菓子を買ったり。次男はサイパンダのぬいぐるみを買う。バンダにサイの角が付いた、マリアナ政府観光局の日本向けキャラクターだ。空港で25$。
飛行機は4時35分に出て、グアムに5時過ぎについた。グアム発は6時半なので又待たなくてはならない。タバコを吸う為にグアム空港内唯一喫煙可の店に入り、朝からビールを飲む。最終的に今回の旅で飲んだビールの量は約12リットル。南の島に旅する時はいつも何故か酔わない。でも飲み過ぎだ。
次男は動く歩道を行ったり来たりして元気だ。飛行機に乗るとすぐに寝てくれるので助かる。グアム空港で夜が明けて、やっと帰国の途につく。時間通り福岡空港に着き、手荷物受け取りのところで、最後の記念写真を撮っていたら、ここは撮影禁止だと注意を受ける。旅の最後に少し恥ずかしかった。
福岡空港から車で帰り、10時半過ぎに自宅に付く。あっという間の4泊5日だった。
今回の旅はツアーではなく、またコンドミニアムで自炊したので、かなりリラックスできた。費用もあまりかからなかったので、次は長く逗留したいなあと皆が言う。
鳥見的には、海鳥があまり見れなかった事と、写真がなかなか上手く撮れなかった事等が心残りだが、また行くような雰囲気になっているので、その時リベンジしよう。
しかしジャングル等の薮ばかりいたので、蚊には沢山刺された。サイパンに行かれる方は虫除けを!