2.第3日目 小樽・青葉公園

急な雨に見舞われた福岡空港

福岡の天候は曇り。下り坂で翌日は雪になると言ってた。家人が三々五々外出した後、9時、タクシーを呼んで室見駅まで。流石にスーツケースをゴロゴロ押して15分も歩くのは、以前やった事があるが、音が凄くて、嫌になる為今回パス。地下鉄に乗り換えて、空港着。順調にチェックインをすませて、待合室に。
以前ならば真っ先にビールを飲むところだが、この時勢、2〜3時間でアルコールが抜けるとは言えず、断念。空港の楽しみが一つ減った気がする。
飛行機はかなり空席が目立った。お昼の準備をしていなかったのでお腹は空いたが、真保裕一の「ダイスをころがせ!」を読み、落語を聞いて、うとうと寝ていたら、津軽海峡だった。天候は良いようだ。といっても海の上だけど。
再度本を読んでいたら、千歳空港に着いた。曇っていた。まあ、雪さえ降っていなければ良いかなって感じ。
レンタカーカウンターへ行くが、あれ?何処のレンタカーだったかな?トヨタじゃないし、日産じゃないしとなやんで、そうだオリックスだと、カウンターの受付に名前を言うと、担当の女性がコンピュータを叩きはじめた。あれ?そういえばオリックスのホームページでジャパレンの営業所を選択して予約していたことを思い出す。すみませんねえ、まったくぼけていて。ぼけはこれからも次々に続くのであった。

レンタカー屋で滞りなくレンタカーを借りて、一路千歳市内の青葉公園へ。千歳インターへ向かう途中の右側であることは覚えていたので、降り出した雪で少し緊張しながら、車を進める。図書館の駐車場に車を止めると、あれっ?と思った。実は丁度TVで雪道の走り方みたいな番組を見たばかりで、北海道では駐車時にワイパーを窓ガラスから持ち上げると言っていたのに、どの車もそのままだったからだ。暖冬だからかな?なんて思いながら、私もそのままに。

今回レンタルした

ニュウナイスズメはやはり北海道らしい。

コブハクチョウが湖の対岸側に1羽浮かんでいた。エゾムシクイやアカハラと思われる鳴き声はよくしていたが、時間も風も悪かったかな?で、サンクチュアリの入り口の以前コムクドリを撮ったところに、今年もいるかも知れないと向かう。
いましたいました。電線や屋根に止まっているが、少し遠い。一番近い電線に止まるのを待って♂個体を撮る。15時30分になったのでウトナイを後にして音江別へ。貧乏旅行なので、高速使わず国道を北上。
風が結構出ていて、緑の牧草が風になびき、たれ込めた雲の白い背景に消えていく。う〜ん北海道!
でも、音江別川の下流側はこれと言って鳥が出ない。ここではオオジシギを期待していたのだが、上流側に行っても、どこにもその姿がない。勿論ディスプレーフライトなどやっていない。夕方なので、期待していたのだけど…。時期が遅すぎたのか。
車を止めて暫く思案。電線にニュウナイスズメやホオアカが止まったので、気を取り直して撮影。流石に暗い。

車から離れて、少し歩くと、またコムクドリ♂の姿。餌を銜えているので、雛に運ぶ途中なのか。♀の姿も発見。
デジスコ新システムには少しずつ慣れてきたが、スコープ自体は、慣れたLeicaと違って、Swarovskiは視野に入れるのも、ピントを合わせるのもまだまだ時間がかかる。
スコープのアングルの角度の違いから、どうしても、対象物の上の方を見てしまいがちで、特に枝の混んだ所などでは、ピント合わせが遅いので、どこを見ているかよく分からず、かなり時間を費やしてしまう。
しかし、カメラを固定してレリーズで撮るため、暗いところが気にならなくなった。また連写が効くので、被写体ブレしそうな場面でも、どれか止まってそうな気になる。
慣れれば問題が少なくなると思えるが、カメラのピント合わせだけはどうにもならない気がする。液晶は見づらいから、AFの合焦マークに依存することになるし、ワイド側で合焦しても、ズームすると合焦しないといった不都合がある。これには本当に困った。

ホオアカが平地にいるところが北海道らしい。

こちらはコムクドリ♀。

17時半になったので、オオジシギはサンルで見ることにして先を急ぐ。
と、腹が減った。なにせ朝7時にトースト1枚食べたっきり。飲み物も機内で飲んだコーヒーが最後。
丁度マクドナルドの看板が見えたので、チキンフィレオセットにハンバーガーを単品で2個追加してテイクアウト。夕方なので女子高校生が多い。どこもここも変わらない。すぐ先にセブンイレブン。ここではおにぎり3個にお茶、寝酒の缶ビール、そして水がないところでの洗顔のために2リットル入りのミネラルウォーターを買う。
買い込みがすんだら18時。今夜中にシブノツナイ手前のコムケまで着かなければいけない。
道道46号は渋滞しているところもあったので、ハンバーガーを食べながら北を目指す。野幌森林公園の横を通り、江別東から高速に入る。途中で日没。順調に距離を稼いで比布大雪PAで休憩。旭川市内の夜景を見ていたらオオジシギのデイスプレーフライトの音。こんな時間にやるのかな?

旭川紋別道路に入り、ナビの言うままに暗い道を進む。
FM-NHKで大貫妙子が出ていて、シュガーベイヴの頃の話をしていたが、電波状況が悪くてとぎれとぎれにしか聞けない。CDは鳥の鳴き声チェック用以外は1枚しか持っていってなかったので、寂しかった。
と、当然コムケ湖の畔に出る。21時45分コムケキャンプ場の駐車場着。今夜はここで車中泊。
しかし22時にはなっていなかったので、先のシブノツナイまで行ってみることに。真っ暗でエゾセンニュウが鳴いていた。明日はここで鳥見しまくるぞ!と期待を胸にキャンプ場の駐車場に戻る。
バイクが1台と車が2台止まっていたので、端の方に停め、カーテレビでニュースを見ながら、マクドナルドのポテトをつまみに缶ビールを飲む。鳥見的には収穫の少ない日だったが、兎に角夢に見たコムケ・シブノツナイに来た。
旭岳に登るための上着を被って22時半就寝。
この日の走行距離346Km。

こちらはコムクドリ♀。

この日のベストショット。餌を運ぶコムクドリ♂。

前ページに戻る  次ページに続く