- 赤い頭部と青紫の身体が綺麗なクイナ類
- ■形態
- 雌雄同色。頭部は黒く、頸は青い。背からの上面は黒い。額の額板から、太く短い嘴は赤胸。胸から腹は青く、下尾筒は白い。脚も赤い。
- ■備考
- 従来のセイケイ属はセイケイ(Porphyrio porphyrio) としてヨーロッパの基亜種から6亜種程に分類されていたが、IOC15.1では8種に分割されている。
- ■名前の由来
- IOCリスト13.1では「オーストラリアセイケイ」とされていた。
- ■亜種
- 5亜種ある。
スラウエシ北部、南東部、モルッカ諸島、小スンダ列島とニューギニア地域に分布する亜種P.m.melanopterus、
パラウ諸島に分布する亜種P.m.pelewensis、
オーストラリア北部、東部、タスマニア、ニュージーランド、ロードハウ、ノーフォーク、チャタムとケルマデック島に分布する亜種P.m.melanotus、
オーストラリア北西部に分布する亜種P.m.bellus、
アドミラルティ諸島からニューカレドニア、ソロモン諸島、フィジー、サモアに分布する亜種P.m.samoensis。
- ■分布
- スラウエシからニューギニア、オーストラリア、ニュージーランドにかけて分布。
|