ツル目ツル科アネハヅル属
order PROCELLARIIFORMES Family GRUIDAE ANTHROPOIDES

アネハヅル(姉羽鶴)
Anthropoides virgo Demoiselle Crane

L68〜90cm W165〜185cm
まれな冬鳥・旅鳥
水田・畑

【1】成鳥。三列風切が長く見える。2002.11.10鹿児島県出水市荒崎にて撮影。Leica APO-TELEVID77(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX990
越冬のためヒマラヤを越える事で有名なツル類。
■形態
雌雄同色。頭部から前頸、胸までが黒く、胸には黒い飾り羽根がある。頭頂は青灰色。目の後方に白い房状の飾り羽根がある。後頸から体は青灰色で、風切は黒く、三列風切は長い。嘴は黄色く、先端が赤い。虹彩は橙色。足は黒い。
幼鳥は顔に灰色味があり、白い飾り羽根も短い。また三列風切も短いので、静止時に良く分かる。
■鳴き声
「クルルー クルルー」と鳴く。
■亜種
亜種はない。
■分布
黒海東岸からバイカル湖周辺までのアジア内陸部で繁殖し、ナイル川流域、インドで越冬する。日本ではごくまれな冬鳥または旅鳥として北海道から九州まで記録がある。
■福岡での事例
福岡での記録はない。

【2】成鳥。三列風切が長く見える。2002.11.10鹿児島県出水市荒崎にて撮影。Leica APO-TELEVID77(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX990

【3】成鳥。三列風切が長く見える。2002.11.10鹿児島県出水市荒崎にて撮影。Leica APO-TELEVID77(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX990

室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑」
※禁無断転載
2016.11.18改