スズメ目ヒタキ科ツグミ属
order PASSERIFORMES Family MUSCICAPIDAE TURDUS

マミチャジナイ(眉茶●<耶の下に鳥>
Turdus obscurus Eyebrowed Thrush

L21.5〜22cm
旅鳥
平地から山地の林
【1】オス。2006.4.23南公園にて撮影。
白い眉斑が明瞭なアカハラに似たツグミ類。
■形態
雄は頭部から喉、頸が暗灰褐色で、はっきりとした白い眉斑があり、目の下にも白い斑がある。体上面と尾はオリーブ褐色。胸から腹、脇は橙褐色で腹中央から下尾筒は白い。上嘴は暗褐色で、下嘴の基部は黄色味がかる。脚は橙褐色。
雌は頭部はオリーブ褐色で、喉は白っぽい。
眉斑のでたアカハラの雌に似るが、マミチャジナイの眉斑は白く明瞭。体も小さい。
■鳴き声
地鳴きは「ツィー」「キョッキョッ」。
■亜種
亜種はない。
■分布
東シベリアのバイカル湖周辺とカムチャッカ等で繁殖し、中国南部、台湾、東南アジア、フィリピンで越冬する。日本では旅鳥として全国に渡来するし、西日本では一部が越冬する。
■福岡での観察例
福岡では旅鳥で4〜5月、9〜10月に見られるが、越冬するものもいる。
【室見川】冬季に西油山中央公園や橋本八幡で観察。
【大濠公園】春に野鳥園で観察。
【南公園】春の渡りの時期に園内の林にて観察。

【2】オス。1と同じ個体。2006.4.23南公園にて撮影。

【3】オス。2002.4.14南公園にて撮影。

【4】オス第1回冬羽。雨覆の先に白斑がある。2004.4.16南公園にて撮影。

【5】メス。2010.4.3山口県防府市にて撮影。

【6】メス第1回冬羽。雨覆の先に白斑がある。2010.4.3山口県防府市にて撮影。

【7】メス第1回冬羽。雨覆の先に白斑がある。2006.5.1室見川愛宕にて撮影。

室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑」
※禁無断転載
2010.4.3改