カモ目カモ科マガモ属
order ANSERIFORMES Family ANATIDA ANAS

オカヨシガモ(丘葭鴨)Anas strepera Gadwall

L46〜58cmW84〜95cm
冬鳥
河川・湖沼・湾内
【1】オス。2008.11.4今津二つ池にて撮影。Swarovski ATS 65HD(30×SW)+Turbo Adaptar+NICON COOLPIX7900。
翼を広げると白い翼鏡が目立つ、雌雄ともに地味な淡水カモ。
■形態
雄は頭部から頸は褐色味のある灰色。背は灰色で肩羽は褐色。大雨覆が黒く、中雨覆が暗赤褐色。翼鏡は白色。腰、上尾筒は黒く、尾は灰褐色。頸と胸の間に白帯が出るものもいる。胸は灰色に黒褐色の鱗模様で、脇にかけて小さくなる。下尾筒は黒い。嘴は黒く、脚はオレンジ色。
雌は全身褐色で、黒褐色の斑がある。嘴はオレンジ色に黒い斑が散らばる。
雄エクリプスは雌に似るが、肩羽がのっぺりしていて、雌のように黒と褐色がはっきりしていない。また、中雨覆が暗赤褐色。
■採餌
昼間は水面を啄んで、夜間は水田、湿地などで、イネ科の実や水草の葉、茎などを食べる。
■鳴き声
あまり鳴く事はない。雄は「グェッグェッ」と低い声で鳴く、雌はより低い声で「クヮークゥー」と鳴く。
■亜種
日本に渡来するのは亜種オカヨシガモ(A.s.strepera)。
■分布
ユーラシア及び北米の温帯から亜寒帯で繁殖しヨーロッパ南部、北アフリカ、インド、中国東部、北米南部で越冬。日本では北海道と本州の一部で少数が繁殖するが、大部分は冬鳥として本州、四国、九州に渡来する。
■福岡での事例
福岡では冬鳥で10〜4月頃見られる。
【室見川】河口から外環室見橋の堰くらいまでの流域。
【今津】河口および周辺の池。
【和白】干潟および海上。

【2】オス。2003.12.6室見川小田部大橋にて撮影。Leica APO-TELEVID77(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX990。

【3】エクリプス。2005.10.11今津三角池にて撮影。Leica APO-TELEVID77(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX990。

【4】メス、2003.12.6室見川小田部大橋にて撮影。Leica APO-TELEVID77(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX990。

【5】メス。2008.11.4今津二つ池にて撮影。Swarovski ATS 65HD(30×SW)+Turbo Adaptar+NICON COOLPIX7900。

【6】左がメス、中央がオス。2001.2.8大濠公園にて撮影。Leica APO-TELEVID77(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX990。

室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑」
※禁無断転載
2008.12.5改