インコ目インコ科セキセイインコ属
order Psittaciformes Family Psittacidae Melopsittacus

セキセイインコ(背黄青鸚哥)
Melopsittacus undulatus Budgerigar

L17〜20cm W16cm
外来種
都市の河川敷等
【1】野生種に似た個体。オス。2005.8.20沖縄県恩納村にて撮影。Swarovski ATS 65HD(30×SW)+Turbo Adaptar+NICON COOLPIX7900。
世界的にペットとして人気のある小型インコ。
■形態
雌雄ほぼ同色。雄は頭部は黄色で、頭頂から後頭には黒い横縞模様があり、背中と翼は黒褐色で黄色い羽縁がある。腰から上尾筒は黄緑で、尾は青緑で中央尾羽を除いて黄色い帯がある。喉は黄色で、胸から下は黄緑。嘴は小さく、蝋膜は水色。
雌の蝋膜は褐色。
若鳥は頭部の黒い横縞が額まである。
■特徴
大小の群れを作って行動するが、陽射しの強い時間は余り活動しない。
■特徴
大小の群れを作って行動するが、陽射しの強い時間は余り活動しない。
■繁殖
ほぼ1年中繁殖するが、棲息地の乾燥地帯に雨が降った後はよく繁殖する。樹洞または節穴等に営巣する。
■鳴き声
小型インコの中ではもっともしゃべるのを得意とし、他の鳥の鳴き真似もする。
■亜種
詳細不明。
■備考
ペットとして色彩や模様等で5000品種以上ものバリエーションがあり、大型のものは20cmを越える。
■分布
オーストラリア大陸の内陸部に広く分布する。日本では篭脱け個体が東京、山梨、岡山、福岡で繁殖例がある。
■福岡で観察できる場所及び時期
福岡でもペットの籠抜け個体が見られ、繁殖例もある。
【室見川】野生の広場で観察。

【2】下面がブルー系の個体。メス。2002.9.30室見川野生の広場にて撮影。Leica APO-TELEVID77(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX990。

室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑」
※禁無断転載
2015.09.15