チドリ目カモメ科ミツユビカモメ属
order PROCELLARIIFORMES Family LARIDAE RISSA

ミツユビカモメ(三趾鴎)
Rissa tridactyla Black-legged Kittiwake

L38〜40mW91〜97cm
冬鳥
外洋に面した海辺
【1】冬羽。2011.1.14下関市にて撮影。Swarovski ATM65HD(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX P6000。
外洋に棲息する脚の黒いミツユビカモメ類。
■形態
雌雄同色。夏羽では頭部から頸、体下面、尾は白く、背と翼は青灰色で、ユリカモメよりやや濃い。頭部は丸みを帯びている。初列風切の先は黒色。嘴は淡黄色。脚は黒くて、短い。まれに脚が赤や橙色の個体がいる。ミツユビカモメ属は、後趾が小さく痕跡的。
冬羽では顔を除く頭部から胸が淡灰色となり、耳羽後方に黒色斑が出る。
2年で成鳥羽になる。
■特徴
外洋性の為、内陸に入る事は稀。
■亜種
日本に渡来する亜種はミツユビカモメ(R.t.pollicaris)。
■分布及び観察できる時期
北半球北部での海岸で広くで繁殖し、北太平洋、北大西洋、北極海で越冬する。日本には九州以北に冬鳥として飛来する。外洋性だが、海上が荒れた時には港や河口などで見られることもある。北海道では夏でも見られる。
■福岡で観察できる場所及び時期
福岡ではまれな冬鳥。
【室見川】2005年11月に小田部小学校横で観察。

【2】第2回冬羽。雨覆などに黒褐色部分がある。2005.11.24小田部小学校横にて撮影。Swarovski ATS65HD(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX7900。

【3】2と同一個体。脚は黒い。2005.11.24小田部小学校横にて撮影。Swarovski ATS65HD(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX7900。

【4】2と同一個体。2005.11.24小田部小学校横にて撮影。Swarovski ATS65HD(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX7900。

【5】冬羽。冬羽。2003.2.8千葉県銚子市にて撮影。Swarovski ATS65HD(20-60ZOOM)+NICON COOLPIX990。

室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑」
※禁無断転載
2011.1.14改