キジ目
GALLIFORMES
キジ科
Phasianidae
ジュケイ属
Tragopan (Cuvier, 1829)
ベニジュケイ(紅綬鶏)
Tragopan temminckii
(Gray, JE, 1831) Temminck's Tragopan
L64cm
【1】飼育個体。2019.10.09久留米市鳥類センターにて撮影。
■形態
オスは、白い斑点のある羽、黒い手形、ピンクの足を持つ赤みがかったオレンジ色の鳥です。 それは、むき出しの青い顔の皮膚、膨張可能なダークブルーのラペットと角を持っています。 雌は、青い円形の目の皮膚を持つ白い斑点のある茶色の鳥です。
■採餌
木の実や草等の植物を採餌する。
■分布
インド北東部、中国中部、ミャンマー北部からトンキン北西部の山中に見られます。
室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑」
※禁無断転載
2019/12/11作成