カモ目
ANSERIFORMES
カモ科
Anatidae
ツクシガモ属
Tadorna (Boie, F, 1822)
ネズミガシラツクシガモ(鼠頭筑紫鴨)
Tadorna cana
(Gmelin, JF, 1789) South African Shelduck
L60〜65cm
【1】雄。2024.05.14ナミビア、ウォルビズベイ市内にて撮影。
雄の頭部が鼠色のツクシガモ類。
■形態
雄は頭部から上頸が灰色で、下頸からの下面は橙褐色で、その境は暗色の輪になる。背から尾羽は黒い。翼は黒く、小、中、大雨覆が白く、次列風切は光沢のある緑。尾羽は黒い。嘴は黒く、脚も黒い。
雌は頭部が白く頭頂から後頭、頸が黒い。
■亜種
亜種はない。
■分布
ナミビア、ボツアナ、南アフリカで繁殖する。
【2】雄。2024.05.14ナミビア、ウォルビズベイ市内にて撮影。
【3】雄。2024.05.14ナミビア、ウォルビズベイ市内にて撮影。
【4】雌。若い個体なのか、頭部の黒色部が狭い。2024.05.14ナミビア、ウォルビズベイ市内にて撮影。
【5】雌。若い個体なのか、頭部の黒色部が狭い。2024.05.14ナミビア、ウォルビズベイ市内にて撮影。
室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑」
※禁無断転載
2024/05/18作成