カモ目
ANSERIFORMES
カモ科
Anatidae
ハクチョウ属
Cygnus (Garsault, 1764)
クロエリハクチョウ(黒襟白鳥)
Cygnus melancoryphus
(Molina, 1782) Black-necked Swan
L102〜124cm W135〜177cm
【1】飼育個体。2010.03.30香港、九龍公園にて撮影。
頭部が黒く、嘴に赤い瘤があるハクチョウ類。
■形態
雌雄同色。
頭から上頸は黒く、下頸から下は白い。 嘴は灰色で基部は赤く、上嘴に赤い瘤がある。白い過眼線があり、虹彩は黒い。 脚はピンク色。
幼鳥は全身が灰色。 上嘴に赤い瘤は3~4年目までない。
■亜種
亜種はない。
■分布
チリ中央部からフェゴ島、アルゼンチン南部、フォークランド諸島と、アルゼンチン東中央部、ウルグアイ南部で繁殖し、冬季はアルゼンチン南部からは移動し、アルゼンチン中央部からパラグアイ南部、ブラジル南部まで広がる。
室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑」
※禁無断転載
2025/01/06作成