フクロウ目
STRIGIFORMES
メンフクロウ科
Tytonidae
メンフクロウ属
Tyto (Billberg, 1828)

アメリカメンフクロウ(亜米利加面梟)
Tyto furcata (Temminck, 1827)  American Barn Owl
L34〜38cm、W90〜110cm
農地、森林
【1】飼育個体。2019.10.09久留米市鳥類センターにて撮影。
南北アメリカ大陸に分布するメンフクロウ類。
■形態
■備考
IOC list Ver9.2のMultiling IOC 9.2では和名がない為、暫定的に「アメリカメンフクロウ」を」あてた。
■亜種
12亜種に分かれる。s Canada and ne USA to e Nicaragua, Hispaniola, Bermuda, Bahama Is.に分布する亜種T.f.pratincola、w Guatemala to Panama and n Colombiaに分布する亜種T.f.guatemalae、Bay Is. (off n Honduras)に分布する亜種T.f.bondi、Isle of Pines (off Cuba)に分布する亜種T.f.niveicauda、Cuba, Cayman Is. and Jamaicaに分布する亜種T.f.furcata、Dominica I.に分布する亜種T.f.nigrescens、s Lesser Antillesに分布する亜種T.f.insularis、Netherlands Antillesに分布する亜種T.f.bargei、w Venezuela and Colombia to Peruに分布する亜種T.f.contempta、Guianas, n Brazilに分布する亜種T.f.hellmayri、c Brazil south of the Amazon to Tierra del Fuegoに分布する亜種T.f.tuidara、Galapagos Is.に分布する亜種T.f.punctatissima

【2】飼育個体。2019.10.09久留米市鳥類センターにて撮影。

【3】飼育個体。2019.10.09久留米市鳥類センターにて撮影。
室見川の野鳥版「デジタル野鳥図鑑」
※禁無断転載
2020/07/12作成