探鳥記録 2021年02月
※2015年度より観察種の並び順を日本産鳥類目録第7版準拠にしました。
【年月日】2021年2月12日(金)
【時 刻】12:30〜15:00
【天 候】晴
【場 所】今津周辺
【観察種】ツクシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、オオバン、タゲリ、クサシギ、ウミネコ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、モズ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、アトリ、カワラヒワ、ホオジロ(40) + ドバト

【年月日】2021年2月13日(土)
【時 刻】12:30〜15:00
【天 候】晴
【場 所】鹿児島県出水市
【観察種】ツクシガモ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、カナダヅル、マナヅル、クロヅル、ナベヅル、バン、オオバン、タゲリ、タシギ、イソシギ、オオセグロカモメ、トビ、コゲラ、チョウゲンボウ、モズ、コクマルガラス、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、ムクドリ、ホシムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、ニュウナイスズメ、スズメ、ハクセキレイ、タヒバリ、アトリ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、オオジュリン(52) + ドバト

【年月日】2021年2月19日(金)
【時 刻】09:15〜11:00
【天 候】晴
【場 所】今津周辺〜糸島
【観察種】ツクシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ミコアイサ、ウミアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、オオバン、タゲリ、クサシギ、イソシギ、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ミサゴ、トビ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、タヒバリ、アトリ、カワラヒワ、ホオジロ(43) + ドバト
【備 考】 久しぶりに今津から加布里まで廻る。 二つ池のミコアイサ、水門のウミアイサ、タゲリくらいかな。オオノスリには出会えず。 加布里漁港でカンムリカイツブリが魚を加えておうじょうしているのが面白かった。

【年月日】2021年2月20日(土)
【時 刻】08:00〜11:00
【天 候】晴
【場 所】室見川流域〜姪の浜周辺
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、イカルチドリ、イソシギ、ユリカモメ、ウミネコ、カモメ、セグロカモメ、トビ、カワセミ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ(37) + ドバト
【備 考】 室見川久しぶり。シギチチェック。 西福岡マリーナシギチなし。海浜公園もシギチなし。この冬はスズガモが群で入っている。ハジロカイツブリも数羽。 橋本八幡まえでイカルチドリ3,下流側でイソシギ2。