探鳥記録 2019年4月
※2015年度より観察種の並び順を日本産鳥類目録第7版準拠にしました。
【年月日】2019年4月3日(水)
【時 刻】08:25〜09:05
【天 候】晴
【場 所】小戸公園
【観察種】キジバト、カワウ、セグロカモメ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、アオジ(22) + ドバト
【備 考】 昨日久しぶりの小戸公園で鳥見をと思ったが財布を忘れてすぐに帰宅したので、今日はしっかり確認して駐車場に止める。桜満開。シロハラとツグミばかりかと思っていたら小戸神社横でアカハラ発見。久しぶりの福岡でアカハラだった。北側の芝生公園にはツグミとジョウビタキ。北へ渡れず滞留しているようだった。

【年月日】2019年4月5日(金)
【時 刻】08:15〜08:50
【天 候】晴
【場 所】小戸公園
【観察種】キジバト、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、スズメ、タヒバリ、アトリ、カワラヒワ、アオジ(17) + ドバト
【備 考】 4日朝アカハラを探題塚で見たが、お昼にはジョウビタキも姿がなかったようだったので、滞留していた冬鳥は北へ渡ったかなと小戸公園へ。ヒヨドリが群れていて、あとはツグミ、シロハラばかり。アカハラにも出会えず、他の小鳥も少ないなとビンズイを撮って、そう言えばジョウビタキ見ていないなとは思ったが芝生広場まで行かずUターン。駐車場のところでMさんに久しぶりに出会い、立ち話して出社する。

【年月日】2019年4月6日(土)
【時 刻】09:00〜11:00
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺〜室見川流域
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、コチドリ、タシギ、タカブシギ、イソシギ、セグロカモメ、トビ、カワセミ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、アオジ(35) + ドバト
【備 考】 桜満開のいい天気。西福岡マリーナにはシギチいず、セグロカモメも10羽切っていた。人工海浜もシギチいず。河口はまだカンムリカイツブリが10羽程見られた。愛宕もキアシいず。室見団地横でユリカモメが10羽ほどもうすでに北帰行が終わっている感じ。小田部小横から歩き外環迄。浚渫工事が広範囲だったので、広い河原状態。コチドリが3か所で交尾していたし、タカブシギを発見。今期初認。サギ類も婚姻色が出ていて綺麗だった。野生の広場等ではアオジが囀っていた。バンはいたのに、オオバンは姿なし。

【年月日】2019年4月7日(日)
【時 刻】13:00〜15:00
【天 候】晴
【場 所】鹿児島県出水
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、ノスリ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、セッカ、ムクドリ、ツグミ、ニュウナイスズメ、スズメ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ(32) + ドバト
【備 考】 ツルは西干拓にナベヅルが30羽くらい残っていただけ。田起こし、代掻きが進んでいるけれど、シギチが全く見つからず、タヒバリ以外のセキレイ類もいない。なんもいないない出水でした。 ニュウナイスズメの♂の夏羽が撮れたのが良かったかな。

【年月日】2019年4月14日(日)
【時 刻】09:00〜12:00
【天 候】曇
【場 所】鹿児島県出水市
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、ナベヅル、バン、オオバン、ダイゼン、コチドリ、セイタカシギ、チュウシャクシギ、コアオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、オジロトウネン、ミサゴ、トビ、カワセミ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、セッカ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、イソヒヨドリ、ニュウナイスズメ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、ホオアカ、アオジ(51) + ドバト
【備 考】 代掻き田植えが進む出水干拓でシギチ探し。河口にはセイタカ1、チュウシャク1、イソシギ3、クロツラ2、ヘラサギ4。東干拓北側でセイタカ1、コアオアシ1。西干拓でムナグロ15+の群。でも作業中で近寄れず。最後に東干拓南側でタカブ6、コチドリ2、ジロネン2だった。コチドリの鳴き声が無ければ、土背景だから見逃していたかも。

【年月日】2019年4月21日(日)
【時 刻】08:40〜11:30
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺〜室見川流域
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、コチドリ、タシギ、イソシギ、セグロカモメ、トビ、カワセミ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、トラツグミ、シロハラ、ツグミ、イソヒヨドリ、キビタキ、オオルリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、アオジ(37) + ドバト
【備 考】 早朝探題塚でトラツグミ、キビタキが鳴く。 シギチ一斉調査日。マリーナC桟橋中間とコンクリ塔にハマシギ85。人工海浜はスタンドアップパドルボード人沢山でシギチなし。愛宕もキアシいない。小田部小横から歩く。アオジが囀り、オオルリ雌も見られたが、シロハラにツグミも残っていた。コチドリ8、タシギ5、イソシギ1。

【年月日】2019年4月30日(火)
【時 刻】09:00〜11:00
【天 候】曇
【場 所】姪の浜周辺
【観察種】ハシボソガラス、ツバメ、ヒヨドリ、メボソムシクイ、メジロ、イソヒヨドリ、コサメビタキ、キビタキ、スズメ、カワラヒワ(10) + ドバト
【備 考】 早朝から探題様で鳥の鳴き声。何かわからないものがあるので、気になる気になる。部屋に戻ったりしながら鳥見。 コサメビタキ、キビタキ雌、メボソムシクイは一応撮れたけれど、あとは分からない。