探鳥記録 2017年8月
※2015年度より観察種の並び順を日本産鳥類目録第7版準拠にしました。
【年月日】2017年8月2日(水)
【時 刻】15:25〜15:35
【天 候】晴
【場 所】室見川流域
【観察種】カワウ、アオサギ、ダイサギ、キアシシギ、ウミネコ、トビ、スズメ(7) + ドバト
【備 考】 満潮時に愛宕のキアシだけチェックする。

【年月日】2017年8月4日(金)
【時 刻】08:40〜09:00
【天 候】晴
【場 所】室見川流域〜姪の浜周辺
【観察種】カワウ、アオサギ、ダイサギ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、スズメ(7) + ドバト
【備 考】 愛宕キアシ20、イソシギ3。マリーナウミネコだらけで、シギチ無し。 台風接近前の為か風があるがいい天気。当然暑い。

【年月日】2017年8月5日(土)
【時 刻】08:30〜11:00
【天 候】晴
【場 所】今津周辺〜糸島
【観察種】マガモ、カルガモ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、コチドリ、アオアシシギ、クサシギ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、ウミネコ、ミサゴ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ(25) + ドバト
【備 考】 水門アオアシ19、キアシ4、ソリハシ1。太郎丸コチドリ25+、クサシギ1、イソシギ1。元浜コチドリ4。荻浦コチドリ4。泉川合流点キアシ3、ソリハシ4。工場裏アオアシ4。 田尻でムクドリの幼鳥、荻浦でコサギの幼鳥、三角池前でミサゴの若鳥。 帰りに西福岡マリーナ〜人工海浜〜愛宕と回るが。愛宕以外にシギチ無し。愛宕は潮が引く最中でキアシが十数羽いたが、飛んでしまってカウントできない。

【年月日】2017年8月6日(日)
【時 刻】07:30〜08:10
【天 候】晴
【場 所】室見川流域〜姪の浜周辺
【観察種】カワウ、アオサギ、ダイサギ、キアシシギ、ウミネコ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ(12) + ドバト
【備 考】 愛宕キアシ17。西福岡マリーナ、人工海浜シギチ無し。ウミネコは500羽以上。

【年月日】2017年8月7日(月)
【時 刻】08:45〜09:00
【天 候】晴
【場 所】室見川流域
【観察種】カワウ、アオサギ、ダイサギ、ウミネコ、トビ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ(8) + ドバト
【備 考】 愛宕キアシ21。

【年月日】2017年8月7日(月)
【時 刻】12:45〜13:10
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺
【観察種】カワウ、ウミネコ、スズメ(3) + ドバト
【備 考】 マリナタウン人工海浜シギチ無し。西福岡マリーナB桟橋ミユビ3。

【年月日】2017年8月8日(火)
【時 刻】08:45〜09:00
【天 候】晴
【場 所】室見川流域
【観察種】カワウ、アオサギ、ダイサギ、キアシシギ、ウミネコ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ムクドリ、スズメ(9) + ドバト
【備 考】 愛宕キアシ20の群が久しぶりに芝生の庭のお宅へ移動していた。

【年月日】2017年8月9日(水)
【時 刻】15:00〜15:25
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺
【観察種】カワウ、アオサギ、ミユビシギ、ウミネコ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ(11) + ドバト
【備 考】 買物の途中に人工海浜と西福岡マリーナに寄る。マリーナC桟橋で20。

【年月日】2017年8月10日(木)
【時 刻】08:35〜09:00
【天 候】晴
【場 所】室見川流域〜姪の浜周辺
【観察種】カワウ、アオサギ、キアシシギ、ミユビシギ、ウミネコ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ムクドリ、スズメ(10) + ドバト
【備 考】 愛宕キアシ23、西福岡マリーナミユビC桟橋横のコンクリート柱上に26。

【年月日】2017年8月11日(金)
【時 刻】11:30〜11:45
【天 候】晴
【場 所】室見川流域
【観察種】カワウ、アオサギ、ダイサギ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、トビ、ハシブトガラス、ムクドリ、スズメ(10) + ドバト
【備 考】 仕事帰り愛宕ランプ降りてシギチチェック。キアシ27、イソシギ1

【年月日】2017年8月12日(土)
【時 刻】08:30〜10:00
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺〜糸島
【観察種】カルガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、クロツラヘラサギ、ムナグロ、コチドリ、アカアシシギ、アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、ヒバリシギ、ウミネコ、ミサゴ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ショウドウツバメ、ツバメ、コシアカツバメ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ(28) + ドバト
【備 考】 シギチチェック田尻なし、水門キアシ1。Uファームムナグロ3、コチドリ7。荻浦クロツラヘラサギ若1、アオアシ1、アカアシ1、ヒバリシギ1、イソシギ1。

【年月日】2017年8月12日(土)
【時 刻】11:45〜12:00
【天 候】晴
【場 所】室見川流域
【観察種】カワウ、キアシシギ、ウミネコ、スズメ(4) + ドバト
【備 考】 愛宕キアシ24。 最近朝のカラスの鳴き声が多く聞こえるようになり、今朝はよりセミの鳴き声が少なく、ヒヨドリ、シジュウカラの鳴き声もした。

【年月日】2017年8月13日(日)
【時 刻】08:15〜09:00
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺〜室見川流域
【観察種】キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、キアシシギ、ミユビシギ、ウミネコ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、スズメ(11) + ドバト
【備 考】 アリーナB桟橋にミユビ49。ウミネコ多し。人工海浜シギチ無し。愛宕は満ちている最中ででカウントできたのはキアシ14のみ。

【年月日】2017年8月15日(火)
【時 刻】15:00〜15:30
【天 候】曇
【場 所】今津周辺
【観察種】マガモ、カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、ミサゴ、トビ、カワセミ、カササギ、ハシブトガラス、ヒバリ、ショウドウツバメ、ツバメ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ(24) + ドバト
【備 考】 実家の帰りにUファームから田尻見る。Uファームタカブ12、コチドリ13、イソシギ3。ショウドウツバメも飛んでいた。田尻でアオアシ1くらい。

【年月日】2017年8月16日(水)
【時 刻】17:05〜17:20
【天 候】晴
【場 所】室見川流域
【観察種】カワウ、アオサギ、ダイサギ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、ハシブトガラス、スズメ、ハクセキレイ(9) + ドバト
【備 考】 愛宕のキアシチェック。キアシ29、イソシギ1。

【年月日】2017年8月17日(木)
【時 刻】17:15〜17:30
【天 候】晴
【場 所】室見川流域
【観察種】カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、ハシブトガラス(8) + ドバト
【備 考】 愛宕キアシ25、イソシギ1。

【年月日】2017年8月18日(金)
【時 刻】08:25〜08:40
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺
【観察種】アオサギ、ミユビシギ、ウミネコ、トビ(4) + ドバト
【備 考】 マリーナB桟橋ミユビ51。

【年月日】2017年8月18日(金)
【時 刻】11:15〜13:15
【天 候】晴
【場 所】今津周辺〜糸島
【観察種】カワウ、コチドリ、セイタカシギ、アオアシシギ、クサシギ、タカブシギ、トウネン、ヒバリシギ、ウズラシギ、ウミネコ、トビ、カワセミ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、セッカ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ(20) + ドバト
【備 考】 荻浦北アオアシ2。元浜コチドリ4。Uファームタカブ21、コチドリ11、ウズラシギ2、ヒバリシギ3、トウネン1、セイタカシギ1。

【年月日】2017年8月18日(金)
【時 刻】18:10〜18:20
【天 候】晴
【場 所】室見川流域
【観察種】()
【備 考】 愛宕のキアシチェック。27。

【年月日】2017年8月20日(日)
【時 刻】07:30〜10:00
【天 候】晴
【場 所】今津周辺〜糸島
【観察種】()
【備 考】 水門アオアシ12、キアシ11。Uファーム先客2名だったのでざっとセイタカシギ、タカブシギ、ヒバリシギ、コチドリを確認。元浜イソシギ2。荻浦北クサシギ2、イソシギ1、セイタカシギ雄成鳥3。長野川合流点ソリハシシギ4、キアシシギ2、イソシギ1。加布里湾キアシ5。

【年月日】2017年8月23日(水)
【時 刻】12:10〜13:15
【天 候】晴
【場 所】室見川流域〜姪の浜周辺
【観察種】キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、キアシシギ、ミユビシギ、ウミネコ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ムクドリ、スズメ(12) + ドバト
【備 考】 愛宕キアシ19、西福岡マリーナC桟橋ミユビ32。ミユビは暑いためか、杭などの日陰に散っており、見えてないものが多い?

【年月日】2017年8月24日(木)
【時 刻】08:30〜08:50
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺
【観察種】キジバト、アオサギ、ミユビシギ、ウミネコ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ムクドリ、スズメ(9) + ドバト
【備 考】 出社前のシギチ調査。朝から暑い。人工海浜シギチ無し。西福岡マリーナC桟橋ミユビ65+。

【年月日】2017年8月24日(木)
【時 刻】12:00〜12:10
【天 候】晴
【場 所】室見川流域
【観察種】カワウ、アオサギ、ダイサギ、キアシシギ、ウミネコ、ハシブトガラス、ムクドリ、スズメ(8) + ドバト
【備 考】 愛宕キアシ19。

【年月日】2017年8月26日(土)
【時 刻】07:15〜11:00
【天 候】晴
【場 所】沖縄県金武町
【観察種】コガモ、キジバト、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、マミジロクイナ、バン、ムナグロ、コチドリ、セイタカシギ、チュウジシギ、アカアシシギ、アオアシシギ、タカブシギ、キアシシギ、イソシギ、トウネン、ヒバリシギ、ウズラシギ、エリマキシギ、ハシブトガラス、ツバメ、リュウキュウツバメ、シロガシラ、ヒヨドリ、メジロ、セッカ、イソヒヨドリ、スズメ(31) + ドバト シマキンパラ
【備 考】 妻との2泊3日の沖縄旅行で、中日の午前中一人鳥見。双眼鏡忘れの為、メイクマンで昔最初に買ったような安い物買ったけれど、やはり使えん!!だった。 北谷から金武まで。リュウキュウメジロは北谷で観察。二期作目の田植えが終わっているところと代掻き中のところ。アマサギがトラクタの後ろにいるのは春の光景だが、あづい〜!!。セイタカシギ、ムナグロ、コチドリ、ヒバリシギがわんさか。シマキンパラの群を久し振りに見たこと。電線にリュウキュウツバメの群が止まっていた事。唯ツバメも混じっていたのは繁殖の戻り。

【年月日】2017年8月27日(日)
【時 刻】11:30〜12:15
【天 候】晴
【場 所】沖縄県豊見城市
【観察種】コガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、セイタカシギ、キアシシギ、イソシギ、ハシブトガラス、シロガシラ、ヒヨドリ、メジロ、イソヒヨドリ、スズメ(16) + ドバト
【備 考】 朝北谷のホテル横のサンセットビーチ周辺でメジロ、シロガシラ、ヒヨドリ、イソヒヨドリ、キジバト、キアシシギ、ドバトを見る。 漫湖ではナンヨウショウビンがいたかもしれないけれど、探す時間がなく、レンタカー返す前に三角池だけ覗く。

【年月日】2017年8月28日(月)
【時 刻】12:45〜12:55
【天 候】晴
【場 所】室見川流域
【観察種】ダイサギ、カワウ、アオサギ、キアシシギ、ウミネコ、ハシブトガラス(6) + ドバト
【備 考】 愛宕キアシ8。