探鳥記録 2016年5月
※2015年度より観察種の並び順を日本産鳥類目録第7版準拠にしました。
【年月日】2016年5月1日日曜日
【時 刻】12:00~13:00
【天 候】晴
【場 所】糸島~今津周辺
【観察種】カルガモ、コガモ、キジバト、カワウ、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、オオバン、セイタカシギ、チュウシャクシギ、アオアシシギ、タカブシギ、サルハマシギ、トビ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ(29) + ドバト
【備 考】 実家のカエルに妻と新田から泊、太郎丸、田尻へ。新田でサルハマ1、タカブ10+、セイタカ5、アオアシ2。泊もタカブ10+。

【年月日】2016年5月2日月曜日
【時 刻】09:00~13:00
【天 候】晴のち曇
【場 所】今津周辺~糸島
【観察種】ツクシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、キジバト、カワウ、アカガシラサギ、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、バン、オオバン、アマツバメ、コチドリ、セイタカシギ、オグロシギ、チュウシャクシギ、ホウロクシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、タカブシギ、ソリハシシギ、イソシギ、ヒバリシギ、ウズラシギ、サルハマシギ、ハマシギ、ウミネコ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、マヒワ、ホオジロ(53) + ドバト
【備 考】 田尻で電線にマヒワ2。蓮田等でセイタカ9、タカブ9、アオアシ2、コアオアシ1、ウズラシギ2、オグロシギ4、コチドリ2.そして今年も見られたアカガシラサギ。 干潟ではチュウシャク、ホウロク、ソリハシ、アオアシ、ハマシギらが見られる。クロツラも、ヘラサギも、ツクシガモもまだいた。 泊ではタカブ15。 新田ではタカブ14、アオアシ6、セイタカ5、サルハマ1、ヒバリシギ1。 泉川河口ではチュウシャク2、ソリハシ5。 新田でY口さんに出会う。アカガシラサギ、オグロはそのあと見られたとか。

【年月日】2016年5月7日土曜日
【時 刻】09:30~11:30
【天 候】曇
【場 所】姪の浜周辺~室見川流域
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、チュウシャクシギ、キアシシギ、イソシギ、ミユビシギ、ハマシギ、ウミネコ、セグロカモメ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ(22) + ドバト
【備 考】 シギチチェック。マリーナではミユビ49、ハマ1。愛宕ではチュウシャク2、キアシ37。室住団に横イソシギ1。

【年月日】2016年5月13日金曜日
【時 刻】08:00~09:00
【天 候】晴のち曇
【場 所】今津周辺~糸島
【観察種】カルガモ、キンバト、カワウ、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、バン、オオバン、コチドリ、セイタカシギ、オグロシギ、チュウシャクシギ、アカアシシギ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、トウネン、エリマキシギ、トビ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ(34) + ドバト
【備 考】 出張中に話題になった夏羽のエリマキシギ探し。良い天気のなか、すぐに見つかるが、人が通ってすぐに飛ぶが、戻ってきてくれた。ようやくのトウネンも1羽。タカブも2だった。 新田ではオグロ9、アオアシ5。 郵便局裏でチュウシャク1。 玄洋高校東蓮田でセイタカ1、アカアシ1。

【年月日】2016年5月16日月曜日
【時 刻】16:30~17:30
【天 候】雨のち曇
【場 所】福富干拓
【観察種】キジバト、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ブロンズトキ、バン、コチドリ、セイタカシギ、オグロシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、トウネン、ヒバリシギ、ウズラシギ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、ウグイス、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ(31) + ドバト
【備 考】 一日雨の仕事終わりで福富に。バンばかりの蓮田で、ウズラシギをやっと見つけたと思ったら、その後ろに、チュウシャクじゃない、なんとブロンズトキ。豪州、小城に次ぐ三度目でした。タカブとウズラが50以上で、トウネン3、オグロ2、ヒバリ1、コアオ1、アオアシ1、コチドリ1、セイタカ1くらいかな?

【年月日】2016年5月17日火曜日
【時 刻】06:30~08:30
【天 候】霧のち晴
【場 所】福富干拓
【観察種】キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ブロンズトキ、バン、コチドリ、オグロシギ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、トウネン、ヒバリシギ、ウズラシギ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ(26) + ドバト
【備 考】 凄い霧でどうなることやと思いながら干拓へ。霧の中ブロンズトキはいず、タカブ、ウズラは未だいたので抜けていないともいながら、昨日の場所へ戻ると、連絡していたE島君が。まだ見つけていないと話すと、他の場所へ。そうこうしていると霧も晴れて、ふわあっとブロンズトキが飛んできて、昨日の蓮田に降りた。E島君を呼び戻そうと思っても、携帯忘れの出張中だったので…。そこへ佐賀ナンバーの女性が。ブロンズトキいますよと話すと、土曜日福岡の人が見つけていたそうで探しに来たと事。彼女を見張りに立てて、E島君の車を探しに行き、それから仕事でした。

【年月日】2016年5月17日火曜日
【時 刻】17:25~17:25
【天 候】晴
【場 所】室見川流域
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、キジバト、カワウ、チュウシャクシギ、キアシシギ、ツバメ、ムクドリ、スズメ(9) + ドバト
【備 考】 出張帰りにシギチチェックに愛宕に寄る。キアシ42、チュウシャク1。キアシの数は最大。

【年月日】2016年5月19日木曜日
【時 刻】09:00~10:00
【天 候】晴時々曇
【場 所】姪の浜周辺~室見川流域
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、イソシギ、ミユビシギ、モズ、カササギ、シジュウカラ(12)
【備 考】 西福岡マリーナミユビ2のみ。カモメ類がいない。愛宕もシギチ抜けてすっからかん。野生の広場周辺も何もいない。あらら。

【年月日】2016年5月19日木曜日
【時 刻】09:30~12:30
【天 候】晴
【場 所】今津周辺~糸島
【観察種】()
【備 考】 エリマキは抜けていた。太郎丸、泊、新田、荻浦北と、天気が続くとシギチがほとんどいない。泊でアオアシ2、泉川河口でチュウシャク9、キアシ1。 S神社、市役所、S通り、U神社とチェックするが、姿なし。 有田東の高速高架下でコシアカツバメ巣作り中。ヒメアマツバメの巣も2つ発見。 今津干潟でチュウシャク、ホウロク。 運動公園北湿地でセイタカ4。蓮田でタカブ1。

【年月日】2016年5月25日水曜日
【時 刻】12:30~14:30
【天 候】晴時々曇
【場 所】諫早
【観察種】キジ、カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、バン、トビ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ(21) + ドバト
【備 考】 仕事移動中に寄って見るが、セッカの巣守り鳴きとキジを多く見たくらい。