探鳥記録 2016年4月
※2015年度より観察種の並び順を日本産鳥類目録第7版準拠にしました。
【年月日】2016年4月2日土曜日
【時 刻】09:00~14:00
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺~小呂島
【観察種】ヒドリガモ、カワアイサ、ウミアイサ、キジバト、カワウ、ウミウ、アオサギ、ユリカモメ、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、ノスリ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、キクイタダキ、ツバメ、ウグイス、ヤブサメ、メジロ、ムクドリ、ホシムクドリ、シロハラ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、ハクセキレイ、ビンズイ、カワラヒワ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ(34)
【備 考】 初めて妻と日帰りで行く。行きはうねっていた。ハイタカが多く舞っていて、ジョウビタキ、ヒヨドリの群が目立っていた。ムクドリ2羽と一緒にホシムク1が見られる。

【年月日】2016年4月14日木曜日
【時 刻】08:30~10:30
【天 候】曇
【場 所】姪の浜周辺~室見川流域
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、コチドリ、イソシギ、ハマシギ、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、トビ、カワセミ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ノジコ(34) + ドバト アイガモ
【備 考】 久しぶりの福岡。シギチチェック。マリーナでハマシギ夏羽4。愛宕キアシなし。福重橋周辺でコチドリ2、イソシギ3。 マリノアシティは旧観覧車棟の取り壊し工事が始まるのか?小田部小横は河川工事で砂洲を取るようだ。また、流が変化すると思われる

【年月日】2016年4月15日金曜日
【時 刻】16:30~17:30
【天 候】晴
【場 所】佐賀福富干拓
【観察種】オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、シマアジ、コガモ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、セイタカシギ、コアオアシシギ、タカブシギ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ツグミ、ノビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、カワラヒワ、ホオジロ(36)
【備 考】 仕事終わりに足を延ばす。トウネン二は会えず。コアオ3、タカブ7、セイタカシギ6。シマアジが結構見られた。有明干拓地調整池周辺では田植えが済んでいた。

【年月日】2016年4月26日火曜日
【時 刻】09:30~11:30
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺~室見川流域
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、イソシギ、ミユビシギ、ハマシギ、ユリカモメ、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、トビ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、アオジ(36) + ドバト
【備 考】 熊本地震は続くが、やっと連続出張終わり、室見川シギチ。 故障した300mmではなく、買ったばかりの200-500mm持って歩くが、やはり取り回しが…。 マリーナC桟橋ハマ67、ミユビ40。ようやく頭の黒いユリカモメ見る。いかに自宅いないかよくわかる。愛宕はチュウシャク2のみで、キアシいない。小田部周辺でチドリの繁殖確認できず、野生の広場に春の渡りの気配なし。寂しい。

【年月日】2016年4月30日土曜日
【時 刻】09:00~12:00
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺~室見川流域
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、アマツバメ、イソシギ、ミユビシギ、ハマシギ、ユリカモメ、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、トビ、カワセミ、コゲラ、サンショウクイ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、メジロ、ムクドリ、コサメビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、カワラヒワ、シメ(37) + ドバト
【備 考】 マリーナC桟橋ハマ9、ミユビ51。愛宕キアシいず。小田部小横と橋本橋上流で河川補修で砂洲取が進み、人工海浜、野生の広場も連休で人だかりで、鳥が少ない。引っ越して初めて愛宕山へ。ビンズイはすぐ飛び、コサメビタキはグぜるように囀り、落ち着かず、センダイムシクイは撮らせてくれない。アオサギ、ダイサギの繁殖も木が茂って見ずらい。サンショウクイは鳴き声のみ。