探鳥記録 2015年12月
※2015年度より観察種の並び順を日本産鳥類目録第7版準拠にしました。
【年月日】2015年11月23日月曜日
【時 刻】09:45~10:45
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、スズガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、セグロカモメ、トビ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、シロハラ、ジョウビタキ、ニシオジロビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ビンズイ、カワラヒワ(26) + ドバト ソウシチョウ
【備 考】 小戸公園で妻はウォーキング、私は鳥見。シロハラ撮らせてくれず、キクイタダキは見つからず、鳥が少ないと思っていたらオジロビタキの鳴き声。なかなか近くに来ない上に、じっとしていない。その上いいぞと思うと、ジョビコが突っかかるので、写真はまともに撮れないが、下嘴がオレンジ色なのでニシオジロビタキの♀タイプと判明。ビンズイ今季初認。海も少し見たがこれと言った海鳥見つからず。

【年月日】2015年12月7日月曜日
【時 刻】09:00~11:00
【天 候】晴
【場 所】今津周辺
【観察種】オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、バン、オオバン、タゲリ、ダイゼン、アオアシシギ、イソシギ、ハマシギ、ユリカモメ、ウミネコ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、カワセミ、チョウゲンボウ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、セッカ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、オオジュリン(48) + ドバト
【備 考】 太郎丸から実家へ寄り。帰り又元浜から田尻見て帰る。 今津二つ池前でやっとオオジュリン。

【年月日】2015年12月7日月曜日
【時 刻】11:20~15:20
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺~室見川流域
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、スズガモ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ミユビシギ、ハマシギ、ユリカモメ、ウミネコ、カモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ミサゴ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、イソヒヨドリ、スズメ、カワラヒワ(29) + ドバト
【備 考】 室見川河口で外洋海ガモ探すが見つからず。カンムリカイツブリにスズガモはそこそこ入っていた。室見団地横でカモメ撮る。考えたら今季初唯カモメ。 お昼に帰宅し15時前に西福岡マリーナチェック。ハマ178、ミユビ59.少し少ない。

【年月日】2015年12月12日土曜日
【時 刻】11:00~12:00
【天 候】曇
【場 所】小戸公園
【観察種】ヒドリガモ、キジバト、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、トビ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、キクイタダキ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ミソサザイ、シロハラ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ(24) + ドバト ソウシチョウ
【備 考】 ニシオジロをちゃんと撮ろうと出かけるが出てこない。ルリビが鳴くが姿を現さず、アオジも遠いまま。スズメを採ったハシブトガラス発見。キクイタダキの後、最後に久しぶりのミソサザイ。海岸線まで下りるのだと感心した次第。

【年月日】2015年12月14日月曜日
【時 刻】13:30~14:30
【天 候】曇
【場 所】小戸公園
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、キジバト、アオバト、カワウ、ユリカモメ、ウミネコ、セグロカモメ、トビ、コゲラ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、キクイタダキ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、トラツグミ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、ニシオジロビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ(32) + ドバト
【備 考】 ニシオジロ探し。ようやく撮れるが暗いのでブレブレ。松の木の上のアオバトに撮れず、「ヒッヒッ」と鳴いていたトラツグミ撮れず、♀タイプのルリビも撮れず。

【年月日】2015年12月18日金曜日
【時 刻】13:45~14:45
【天 候】晴
【場 所】小戸公園
【観察種】キジバト、ユリカモメ、ウミネコ、トビ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、キクイタダキ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、トラツグミ、シロハラ、ルリビタキ、ジョウビタキ、ニシオジロビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ビンズイ、ミヤマホオジロ、アオジ(26) + ドバト
【備 考】 ニシオジロはカメラマン2人が見ていたので、すぐに撮れる。手前の山の上でルリビ♀タイプ。降りていたらトラツグミ飛んで逆光だったけれどやっと撮れる。ミヤマホオジロやっと見る。

【年月日】2015年12月20日日曜日
【時 刻】11:00~11:00
【天 候】晴
【場 所】今津周辺
【観察種】オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、クロツラヘラサギ、バン、オオバン、アオアシシギ、イソシギ、ウミネコ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、オオジュリン(38) + ドバト
【備 考】 妻と実家からの帰り太郎丸による。電線にアトリの群。

【年月日】2015年12月22日火曜日
【時 刻】10:45~11:45
【天 候】晴
【場 所】小戸公園~室見川流域
【観察種】ヒドリガモ、ホシハジロ、スズガモ、カンムリカイツブリ、キジバト、アオバト、カワウ、アオサギ、ユリカモメ、ウミネコ、セグロカモメ、トビ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、キクイタダキ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ(31) + ドバト
【備 考】 ニシオジロは出て居なくて、少し先でルリビ♂が綺麗だった。手前の山から土道降りようとしたら、すぐ前の松の梢にアオバト♂が止まり、カメラ構える前に飛ばれる。近かった。

【年月日】2015年12月27日日曜日
【時 刻】12:00~12:00
【天 候】晴
【場 所】糸島~今津周辺
【観察種】ツクシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、クロツラヘラサギ、バン、オオバン、タシギ、イソシギ、ユリカモメ、ウミネコ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、チョウゲンボウ、モズ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ(39) + ドバト
【備 考】 妻と実家で餅つきの準備。9日の小富士のナベヅル記事を見たので、いないとは思いながらも、小富士経由で帰る。当然見つからず、津和崎の池にカモ少なかった。太郎丸から工場裏、三角池を見て帰る。ツグミや田んぼに降りていて、水崎川の汀にタシギがポツン。 途中モズやチョウゲンボウが多かった。

【年月日】2015年12月29日火曜日
【時 刻】12:45~14:45
【天 候】晴
【場 所】姪の浜周辺~室見川流域
【観察種】ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、スズガモ、ビロードキンクロ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、イソシギ、ミユビシギ、ハマシギ、ユリカモメ、ウミネコ、カモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ(36) + ドバト
【備 考】 シギチチェック。西福岡マリーナはハマシギ、ミユビシギ。小田部大橋周辺でイソシギ2のみ。 人工海浜でハジロカイツブリやっと見る。室見川河口ではビロキン発見。♂の若い個体か?