探鳥記録 2014年12月
【年月日】2014年12月6日土曜日
【時 刻】11時0分~12時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津
【観察種】 カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミサゴ、トビ、チョウゲンボウ、バン、ダイゼン、タゲリ、ハマシギ、アオアシシギ、イソシギ、ホウロクシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、ヒバリ、ハクセキレイ、モズ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、ツグミ、セッカ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、オバシギ(47)
【備 考】 前原実家へ行く前に寄る。二つ池にヘラシギとクロツラが入っていた。

【年月日】2014年12月13日土曜日
【時 刻】9時0分~11時0分
【天 候】曇り
【場 所】室見川
【観察種】 カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、コサギ、アオサギ、マガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ウミアイサ、トビ、オオバン、イカルチドリ、ハマシギ、ミユビシギ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、カモメ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、ツリスガラ、アオジ、オオジュリン、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(41)
【備 考】 この冬は小田部大橋下流側の砂を取っている。イカルチドリの繁殖場所がなくなるが、福重橋の下及び上流側に大きな砂洲ができていた。西福岡マリーナ、ハマシギ47ミユビシギ95。室見団地横ハマシギ27。小田部小学校横イソシギ1。子tべ大橋下流イソシギ1。福重橋下イカルチドリ1。室住団地横イカルチドリ2。今年はオオバンが3〜5羽もいる。

【年月日】2014年12月13日土曜日
【時 刻】14時0分~14時40分
【天 候】曇りのち晴れ
【場 所】大濠公園
【観察種】 カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、カワアイサ、トビ、オオバン、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、キジバト、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、シロハラ、ツグミ、キクイタダキ、アトリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(32) + ドバト
【備 考】 次男の高校へで妻を送っていき、待ち時間探鳥。キクイタダキを撮りたかったけれど、逆光で風で枝が動きすぎ。池にカワイアサ♂」ガはいっていた。

【年月日】2014年12月25日木曜日
【時 刻】9時30分~11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】生の松原 ~ 長垂
【観察種】 カワウ、ノスリ、セグロカモメ、キジバト、コゲラ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、ヒヨドリ、モズ、ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、キクイタダキ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、ミヤマホオジロ、アトリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(27) + ドバト、ソウシチョウ
【備 考】 気になっていた長垂の岩礁上のカモメを見に行く。結構歩いたけれど、唯のセグロだった。残念。生の松原でルリビ♀、ミヤホ、キクイタダキ。長垂でノスリ、ソウシチョウ。

【年月日】2014年12月27日土曜日
【時 刻】9時30分~11時30分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川
【観察種】 カイツブリ、カンムリカイツブリ、ヒメウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ウミアイサ、ミサゴ、トビ、オオバン、イカルチドリ、ハマシギ、ミユビシギ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、カモメ、ウミネコ、キジバト、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、アカハラ、ツグミ、ウグイス、ツリスガラ、メジロ、アオジ、オオジュリン、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(43) + ドバト
【備 考】 室見川シギチ調査。西福岡マリーナハマシギ247、ミユビシギ86。合流点ハマシギ10、室見新橋下イカルチドリ1、小田部大橋下イソシギ1、福重橋上イカルチドリ1、室住団地横イカルチドリ1。 ツグミ楠の実が落ちた野生の広場のいなくなって、河川敷で多く見られた。オオバンは小田部大橋下で4羽。河口外の海域でもオオバン1を初めて観察。これからどんどん増えて、今日のようにバンを見なくなるのかも。モズも多く見られ少なくとも5個体。ツリスガラもアオジもオオジュリンも出てこられない。