探鳥記録 2012年11月
【年月日】2012年11月2日金曜日
【時 刻】10時30分〜13時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、ミサゴ、トビ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、タゲリ、ハマシギ、クサシギ、タカブシギ、イソシギ、タシギ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ハクセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ノビタキ、マミチャジナイ、ウグイス、コヨシキリ、セッカ、ヤマガラ、メジロ、ホオジロ、アトリ、カワラヒワ、マヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(52) + ドバト
【備 考】豚小屋裏はムジセッカいずにコヨシキリ。工場裏水崎川のところでマヒワの小群に会う。登志神社でマミチャジナイ。水門ハマシギ29、アオアシシギ12。合流点タゲリ10。田尻イソシギ3。太郎丸タシギ3。元浜クサシギ1。

【年月日】2012年11月9日金曜日
【時 刻】15時30分〜16時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、バン、オオバン、キジバト、ヒバリ、ハクセキレイ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、オウチュウ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(25) + ドバト
【備 考】オウチュウ見に行くが撮る前に飛ばれて、そのまま。周囲を探してツグミ初認のみ。

【年月日】2012年11月10日土曜日
【時 刻】7時45分〜11時30分
【天 候】曇り
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミサゴ、トビ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、アオアシシギ、イソシギ、タシギ、セグロカモメ、ウミネコ、ズグロカモメ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ハクセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ノビタキ、イソヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、セッカ、ツリスガラ、ホオジロ、アトリ、カワラヒワ、スズメ、ホシムクドリ、ムクドリ、オウチュウ、カササギ、コクマルガラス、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(53) + ドバト
【備 考】雨の前にオウチュウ撮影に。豚小屋西側で発見するも、すぐに飛んでしまって、二つ池菱池北側を歩いていたら、菱池のフェンスに止まるのを再発見。それからどんどん東へ移動する。お母さんを従えた小学生とゆっくり見る。いったん豚小屋に戻り車で玄洋高校東側へ。枯れた葦の上などに止まっていて吃驚。クリーク側に飛んでロスト。周辺でホシムク、工場裏でコクマルガラス初認。志登レンカク池にヘラサギ1、クロツラ7入っていて、干潟にヘラ1、クロツラ41いた。J10と、もう一羽足輪付き。多分Kの黄緑黄で、赤の00がいた。豚小屋西でT木さん、M中さんに会う。

【年月日】2012年11月12日月曜日
【時 刻】9時15分〜12時0分
【天 候】晴れ時々曇り
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、シマアジ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミコアイサ、ミサゴ、トビ、ハヤブサ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、コチドリ、タゲリ、ハマシギ、ツルシギ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、タシギ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、セグロセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ノビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、セッカ、シジュウカラ、ホオジロ、アトリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(55) + ドバト
【備 考】田尻でオウチュウ捜すが見つからず。二つ池にミコアイサ1初認。水門でシマアジ。太郎丸、板持、元浜上空をハヤブサ♀若と♂成鳥が飛び回っていた。工場裏はチョウゲンボウ♀。志登神社はツグミにシロハラワンサカ。志登レンカク池にツルシギ3今季やっと初認。横の雷山川にクロツラが入っていた。田尻イソシギ3、タシギ1。水門アオアシ12、ハマシギ47、タゲリ10、イソシギ3。周船寺川アオアシ3、ハマシギ2。志登レンカク池ツルシギ3,コチドリ7、ハマシギ5。

【年月日】2012年11月16日金曜日
【時 刻】9時0分〜14時0分
【天 候】晴れ
【場 所】大濠公園 〜 多々良川
【観察種】カイツブリ、ハジロカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、コブハクチョウ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、アカハシハジロ、オオバン、ユリカモメ、キジバト、コゲラ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、キクイタダキ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、キバラガラ、メジロ、アトリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(34) + ドバト、アヒル
【備 考】9時半キバラガラ♀らしき個体発見するが、写真撮れず。11時過ぎに多々良川へ移動し、目的のライファーのアカハシハジロ♀を見てから13時に戻ってきて、再度発見確認、ようやく写真にも収めることが出来る。胸がバクバク。本日ライファー2つ目。日本3例目。

【年月日】2012年11月16日金曜日
【時 刻】14時0分〜16時15分
【天 候】曇り時々晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、コハクチョウ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、ミサゴ、トビ、バン、オオバン、アオアシシギ、キジバト、ヒバリ、ハクセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、セッカ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(34) + ドバト
【備 考】3羽入っているというコハクチョウを見に今津へ。あわよくば二度あることは三度あるで、サバクヒタキ類が出ないかと…。三角池〜今津運動公園〜桑原と回って、工場裏へでたら、道路の端の藁のあるところに鳥の姿。ヒバリかなと思いつつ、双眼鏡で見ると、顔に黒い部分があるのが目立つ。ツメナガホオジロ?近づいて見ると、顔が黄色い。なんとハマヒバリ。なんと本日ライファー3つ目!!九州初記録とのこと。O上君が来るまで見ていて、コハクチョウをさっと見て帰る。

【年月日】2012年11月18日日曜日
【時 刻】8時30分〜9時0分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】キジバト、ヒヨドリ、モズ、シロハラ、ツグミ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(9) + ドバト
【備 考】西部運動公園にツグミ類見に行く。ツグミがかなり増えていて、他はシロハラ以外見つけられず。

【年月日】2012年11月18日日曜日
【時 刻】9時20分〜11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミサゴ、トビ、コチョウゲンボウ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、シロチドリ、タゲリ、ハマシギ、アオアシシギ、クサシギ、タカブシギ、イソシギ、タシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、ウミネコ、ズグロカモメ、キジバト、ヒバリ、キセキレイ、ハクセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ノビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、セッカ、ホオジロ、ホオアカ、アトリ、カワラヒワ、マヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(57) + ドバト
【備 考】板持〜志登〜太郎丸〜水崎〜工場裏〜二つ池〜田尻〜水門と廻る。板持でコチョウゲン♀及び工場裏でホオアカ初認の他は何も無し。コハクチョウさえ見られず。工場裏でI関さん、田尻でマコさんご夫妻と会う。

【年月日】2012年11月19日月曜日
【時 刻】13時0分〜15時0分
【天 候】晴れ
【場 所】大濠公園 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、コブハクチョウ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、トビ、ユリカモメ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、コゲラ、ハクセキレイ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、キクイタダキ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(29) + ドバト
【備 考】歯医者に皮膚科を済ませてキバラガラ再認へ。風もあるためなのか、小鳥が少ない。結局見つからず。N井さん、等に会う。

【年月日】2012年11月22日木曜日
【時 刻】9時0分〜12時30分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜 糸島
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミサゴ、トビ、バン、オオバン、タゲリ、ハマシギ、アオアシシギ、タシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、ズグロカモメ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、キセキレイ、ハクセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ノビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、セッカ、ツリスガラ、ホオジロ、ホオアカ、アオジ、オオジュリン、アトリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(56) + ドバト
【備 考】田尻でオウチュウ捜すが見つからず。まだいるようなのだが。二つ池北側でアオジ初認。水門〜工場裏〜三角池〜今津運動公園〜田尻〜元浜〜志登〜新田〜加布里と回るが、特にめぼしいものも出ず。

【年月日】2012年11月25日日曜日
【時 刻】8時0分〜10時0分
【天 候】晴れ
【場 所】大濠公園 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、コブハクチョウ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、トビ、オオバン、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、キジバト、コゲラ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、キクイタダキ、シジュウカラ、アトリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(32) + ドバト
【備 考】大濠で再々度キバラガラを探すが、天気の良い朝なのに、カラの混群来ず。人が多くて退散。

【年月日】2012年11月28日水曜日
【時 刻】9時30分〜12時30分
【天 候】晴れのち曇り
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミサゴ、トビ、ハヤブサ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、タゲリ、ハマシギ、アオアシシギ、クサシギ、イソシギ、ウミネコ、キジバト、ヒバリ、ハクセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ノビタキ、ツグミ、ウグイス、セッカ、ホオジロ、ホオアカ、アオジ、アトリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(49) + ドバト
【備 考】田尻でオウチュウ探しをするが見つからず。まだいるんだろうか?水処理場横より水門、工場裏、三角池、太郎丸、元浜、志登。膳でラーメン食べて再度太郎丸、田尻を回るがこれといった成果なし。レンカク池周辺でアトリの大群。

【年月日】2012年11月28日水曜日
【時 刻】13時0分〜13時40分
【天 候】曇り
【場 所】室見川 〜
【観察種】ハジロカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、ヒドリガモ、ミサゴ、トビ、クイナ、ユリカモメ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(23) + ドバト
【備 考】明日の小田部小観察会のために室見川をチェック。緑の広場の横で遊歩道へ降りると、岸側から慌てて飛ん中洲に降り立つ鳥。で久し振りにクイナ発見。

【年月日】2012年11月29日木曜日
【時 刻】15時0分〜15時40分
【天 候】雨のち曇り
【場 所】室見川 〜
【観察種】カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、ヒドリガモ、ミサゴ、トビ、ハマシギ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、カモメ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(25) + ドバト
【備 考】6時限目に小田部小3年観察会。新室見橋下流でハマシギ7。カモメも1羽。今季初認。

【年月日】2012年11月30日金曜日
【時 刻】10時0分〜11時30分
【天 候】曇り
【場 所】東公園 〜 多々良川
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、アカハシハジロ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ユリカモメ、キジバト、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、シロハラ、ヤマガラ、メジロ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(21)
【備 考】東公園は剪定などの作業中。泉水のところの紅葉が綺麗だったが、鳥はいない。多々羅ではアカハシハジロまだいたが、合流点のところで寝ていた。

【年月日】2012年11月30日金曜日
【時 刻】11時45分〜12時30分
【天 候】曇り
【場 所】室見川 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、トビ、バン、ユリカモメ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、ウグイス、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(27
【備 考】河口でカモ類チェックするがホシハジロとキンクロのみ。みどりの広場横、バンは2羽ちょろちょろしていたが、クイナは見つからず。