探鳥記録 2011年10月
【年月日】2011年10月2日日曜日
【時 刻】10時0分〜11時0分
【天 候】曇り
【場 所】今津 〜
【観察種】
アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、コチドリ、ムナグロ、トウネン、ヒバリシギ、アメリカウズラシギ、ウズラシギ、アカアシシギ、コアオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、タシギ、セイタカシギ、キジバト、ヒバリ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ノビタキ、セッカ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(29) + ドバト
【備 考】
実家の帰りにセジロタヒバリ狙いで今津へ。曇で風があり寒いくらい。
レンカク池には既にクロハラアジサシはいなかった。農耕地はタシギばっかり。ツメナガセキレイさえいなかったが、ノビタキ1羽ようやく見ることが出来た。
シギチはざっと見ただけ。元浜タシギ3+。板持コチドリ2、ムナグロ10+、トウネン5+、ヒバリシギ1、タカブシギ3、コアオアシシギ3、アカアシシギ2、ウズラシギ1、タシギ3+、セイタカシギ1。太郎丸タシギ10+、トウネン1+。

【年月日】2011年10月3日月曜日
【時 刻】9時0分〜14時30分
【天 候】曇りのち晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、チゴハヤブサ、チョウゲンボウ、バン、コチドリ、トウネン、ヒバリシギ、オジロトウネン、アメリカウズラシギ、ウズラシギ、ツルシギ、アカアシシギ、タカブシギ、イソシギ、オオソリハシシギ、タシギ、セイタカシギ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、アリスイ、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ノビタキ、イソヒヨドリ、コヨシキリ、セッカ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(54) + ドバト
【備 考】
今日妻は運動会代休で岩盤浴、私はゆっくり鳥見。出掛けにアカアシチョウゲンの情報があるが、なんか早すぎの感。風が冷たく、ウインドブレーカー着ることに。田尻から入って久し振りに二つ池周囲を歩く。ノビタキが用地内にいて、やはり増えたと思っていたが、後からは何処でもいる感じ。昨夜入ったのか?蓮池西コヨシキリの鳴き声。しばらく待ったが出てこず。これが予兆かと思うほど、写真が取れない一日だった。
板持には人がいたので、太郎丸でヒバリシギと一緒にいるオジロトウネンやっと見ることが出来た。今季初認。元浜でアカモズ?と思う個体がいたが未確認で飛ばれる。北川の木立にアリスイ。これも撮れず。

【年月日】2011年10月4日火曜日
【時 刻】9時30分〜11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
ミサゴ、キジバト、カワセミ、ツバメ、ハクセキレイ、モズ、コサメビタキ、シジュウカラ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス(11) + ドバト
【備 考】
野生の広場コサメビタキ2+。

【年月日】2011年10月5日水曜日
【時 刻】9時0分〜9時30分
【天 候】雨
【場 所】室見川 〜
【観察種】
ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、コサメビタキ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス(8)
【備 考】
野生の広場コサメ4。カワラヒワの鳴き声。聞き間違い?

【年月日】2011年10月5日水曜日
【時 刻】10時0分〜15時30分
【天 候】雨のち曇り
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、スズガモ、ミサゴ、トビ、チゴハヤブサ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、コチドリ、メダイチドリ、トウネン、ヒバリシギ、アメリカウズラシギ、ウズラシギ、ハマシギ、ツルシギ、アカアシシギ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、オオソリハシシギ、タシギ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ムネアカタヒバリ、ヒヨドリ、モズ、コヨシキリ、セッカ、コサメビタキ、シジュウカラ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、コアオアシシギ(57) + ドバト
【備 考】
元浜でムネアカタヒバリ3、チゴハヤブサ幼1、干潟にスズガモ♂1♀タイプ3。何故かノビタキが見えない!
田尻イソシギ1、タシギ3+。水門コチドリ6イソシギ1。干潟アオアシシギ10+、オオソリハシシギ7、ハマシギ2、メダイチドリ2、クロツラヘラサギ2。板持コチドリ3、トウネン8、ヒバリシギ1、ウズラシギ1、アメウズ1、タカブ4、アカアシ2、ツルシギ1、アオアシシギ1、タシギ4+。太郎丸タシギ5+。元浜タシギ2+、イソシギ2。

【年月日】2011年10月6日木曜日
【時 刻】9時0分〜9時30分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
ツバメ、ヒヨドリ、モズ、コサメビタキ、シジュウカラ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(9) + ドバト
【備 考】
野生の広場でコサメビタキ。この後西部運動公園に行くが何もいない。その後高祖神社もすっからかん。

【年月日】2011年10月6日木曜日
【時 刻】10時30分〜15時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、スズガモ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、チゴハヤブサ、チョウゲンボウ、コチドリ、トウネン、ウズラシギ、ツルシギ、アカアシシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、オオソリハシシギ、タシギ、ウミネコ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ムネアカタヒバリ、ヒヨドリ、モズ、セッカ、コサメビタキ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(48) + ドバト
【備 考】
板持コチドリ2、トウネン6、タカブシギ8、アカアシシギ2、ツルシギ2、ウズラシギ1、アメウズ1、コアオアシシギ3、タシギ4。干潟オオソリハシシギ7、アオアシシギ10。干潟にコアオ3、ツルシギ1もいたが板持から飛んだやつと思う。浜崎漁港トウネン40、ハマシギ1。

【年月日】2011年10月7日金曜日
【時 刻】14時0分〜15時30分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、オシドリ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、スズガモ、ミサゴ、トビ、チゴハヤブサ、コチドリ、トウネン、ハマシギ、ツルシギ、アカアシシギ、コアオアシシギ、タカブシギ、キアシシギ、イソシギ、タシギ、ウミネコ、キジバト、ツバメ、ハクセキレイ、モズ、イソヒヨドリ、セッカ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(39) + ドバト
【備 考】
仕事後今津をざっと。昨日のサルハマを確認に。板持でハマシギ3を見た上で、見たところ、う〜ん、やっぱりハマシギかな?飛んだところで、腰が見えて、やっぱりハマシギとなった。帰ろうとすると毘沙門山の上をチゴハヤブサが飛ぶ。柳井溜池にオシドリ♂3、1羽はエクリプスからの換羽中。
板持ツルシギ2、アカアシシギ2、コアオアシシギ3、タカブシギ5+。浜崎漁港トウネン38、ハマシギ1。

【年月日】2011年10月9日日曜日
【時 刻】9時0分〜11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、チョウゲンボウ、レンカク、メダイチドリ、ツルシギ、アカアシシギ、コアオアシシギ、クサシギ、タカブシギ、イソシギ、タシギ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、ムネアカタヒバリ、モズ、ノビタキ、セッカ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(38) + ドバト
【備 考】
レンカク情報で工場裏へ。虹彩の黒い冬羽は初めて見た。誰もいなくて、浮いているヒシからヒシへ飛ぶところも見られた。田圃にノビタキいっぱい。ムネアカタヒバリも見られた。板持でハイタカ飛ぶ。シギチ少ない。柳井溜池に行くとマコさんご夫妻来られて久し振りにしばらく話す。時間がなく、あまり回れず。
工場裏レンカク1、メダイチドリ2、タシギ1。板持ツルシギ2、コアオアシシギ1、アカアシシギ2、タカブシギ5+、タシギ3。元浜クサシギ2、タシギ2。

【年月日】2011年10月10日月曜日
【時 刻】7時30分〜9時0分
【天 候】曇りのち晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ミサゴ、トビ、イソシギ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、コサメビタキ、シジュウカラ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(24) + ドバト
【備 考】
愛宕山〜愛宕〜室見団地横〜小田部小横〜野生の広場と回るが、鳥がいない。愛宕でオナガガモ2、室見団地横でヒドリガモ11。♀2であとは♂またはエクリプス。小田部小横にもいたのでそこそこ入ってきている。コサメはモズに追い出されたのか、野生の広場で見つけられず、小田部小横の桜並木で2個体。

【年月日】2011年10月13日木曜日
【時 刻】7時20分〜8時40分
【天 候】曇りのち晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ミサゴ、トビ、ハヤブサ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、ウミネコ、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、モズ、ノビタキ、コヨシキリ、セッカ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(27) + ドバト
【備 考】
仕事前に今津回る。ハヤブサ2羽が二つ池周辺を飛び回っていた。照明搭に2羽止まる。1羽が幼鳥で、成鳥が狩った獲物を渡した感じだった。工場裏へも行ってみるがレンカクは抜けたようだった。

【年月日】2011年10月14日金曜日
【時 刻】8時15分〜9時0分
【天 候】雨
【場 所】室見川 〜
【観察種】
ダイサギ、コサギ、キジバト、キセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(15) + ドバト
【備 考】
西油山公園から西部運動公園に行ってみるが、雨で鳥が出ていない。

【年月日】2011年10月15日土曜日
【時 刻】8時30分〜11時0分
【天 候】曇り
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ミサゴ、トビ、バン、オオバン、コチドリ、トウネン、オジロトウネン、ウズラシギ、ハマシギ、ツルシギ、イソシギ、タシギ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、モズ、コヨシキリ、セッカ、コサメビタキ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(43) + ドバト
【備 考】
やっとオジロトウネンが撮れる。ツルシギのカエル採りが見られる。二つ池北の林でコサメビタキが見られる。なんか変な感じ。
板持コチドリ2、トウネン6+、オジロトウネン2、ウズラシギ3,ハマシギ4、ツルシギ1、アオアシシギ1。レンカク池にアオアシシギ4、イソシギ1。周船寺川アオアシシギ14。

【年月日】2011年10月16日日曜日
【時 刻】8時0分〜10時0分
【天 候】晴れ
【場 所】樋井川 〜
【観察種】
ダイサギ、コサギ、アオサギ、カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、モズ、シジュウカラ、スズメ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(12) + ドバト、アイガモ
【備 考】
アオシギ探し。2時間歩くが見つからず。残念!

【年月日】2011年10月16日日曜日
【時 刻】13時30分〜16時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、アカアシチョウゲンボウ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、ハマシギ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ショウドウツバメ、ツバメ、ハクセキレイ、モズ、コヨシキリ、セッカ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(36) + ドバト
【備 考】
今朝アカアシチョウゲン2羽とのことで、結局お昼ごはん抜きで出かけてしまう。太郎丸、元浜、工場裏、田尻と回るが姿がない。桑原でチョウゲン、二つ池上空をハイタカが低く飛んでいただけ。板持のシギチもハマシギしか見当たらず、再度元浜を回っていると電線にチョウゲン。そこへ飛んで来るアカアシチョウゲン発見。2羽で前原方面へ。追いかけていくと止まっているチョウゲン見ただけ。で元浜戻ってくると、同じ電線にアカアシチョウゲンが止まっていた。そこへチョウゲンが飛来し、2羽で飛んでしまって、今度は工場裏側へ。工場裏まで追いかけるが、姿なく、再々度元浜へ戻ると、やっぱり電線にアカアシチョウゲン止まっていた。またまだチョウゲン飛来し、2羽とも飛ぶ。どうも同じ電線に執着しているようで、待っていれば戻ってくるとわかったが、今度は農作業の車が来て、陽も傾いてきたので戻ることに。うまく写真は取れなかった。

【年月日】2011年10月19日水曜日
【時 刻】8時30分〜9時30分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
ダイサギ、コサギ、アオサギ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、チョウゲンボウ、コチドリ、トウネン、ハマシギ、タカブシギ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ムネアカタヒバリ、モズ、ノビタキ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(25) + ドバト
【備 考】
セジロタヒバリ狙いで懲りずに今津へ。仕事前で時間がなく太郎丸周辺。ムネアカの鳴き声はするが飛んでいくところだけ。稲刈り具合が良いのだけど、時間がなくギブアップ!
板持コチドリ2、トウネン2、ハマシギ6、タカブ1。

【年月日】2011年10月22日土曜日
【時 刻】8時0分〜9時30分
【天 候】雨
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ミサゴ、トビ、チョウゲンボウ、オオバン、ハマシギ、アオアシシギ、イソシギ、オオソリハシシギ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、ヒバリ、ハクセキレイ、モズ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(37) + ドバト
【備 考】
板持から入るがシギチ無し。雨の中太郎丸でミヤマガラス初認。元浜工場裏を見て、止みそうにないので帰る。三角池ホシハジロ、キンクロ、シズガモ入っていた。干潟クロツラの他オオソリ6、アオアシ14程、ハマシギ1。

【年月日】2011年10月23日日曜日
【時 刻】7時30分〜9時0分
【天 候】曇り一時雨
【場 所】室見川 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、イソシギ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ムクドリ、ハシボソガラス(15) + ドバト
【備 考】
マリノアシティC桟橋ミユビシギ100+。ハマシギ未だいず。愛宕イソシギ1。小戸公園もブラっと回るが雨でカワラヒワのみ。

【年月日】2011年10月24日月曜日
【時 刻】8時30分〜11時0分
【天 候】曇り
【場 所】高祖 〜 今津
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ホシハジロ、トビ、チョウゲンボウ、ハマシギ、アオアシシギ、クサシギ、イソシギ、タシギ、セグロカモメ、ウミネコ、コゲラ、ヒバリ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ノビタキ、イソヒヨドリ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(36) + ドバト
【備 考】
高祖神社はカワラヒワのみ。レンカク池でアオアシ1、クサシギ1。鳥少なし。

【年月日】2011年10月26日水曜日
【時 刻】8時45分〜11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】高祖 〜 今津
【観察種】
カイツブリ、ハジロカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、マガン、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、スズガモ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、ハヤブサ、チョウゲンボウ、オオバン、コチドリ、タゲリ、トウネン、オジロトウネン、ハマシギ、アオアシシギ、クサシギ、タカブシギ、オオソリハシシギ、タシギ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、ヒバリ、キセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、スズメ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(50) + ドバト
【備 考】
高祖神社は今日も鳥寄って来ず。今津へ向かうときハイタカ飛翔。板持にコチドリ2、トウネン1、オジロトウネン1、ハマシギ9、タカブシギ3。三角池にクロツラヘラサギ25,ヘラ1が入っていた。あとハジロカイツブリも1。周船寺川にアオアシシギ20、ハマシギ45。干潟にオオソリハシシギ6、アオアシシギ1。マガン1。

【年月日】2011年10月27日木曜日
【時 刻】9時0分〜11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今宿野外活動センター 〜 今津
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、オオバン、コチドリ、オジロトウネン、クサシギ、タカブシギ、イソシギ、キジバト、コゲラ、ヒバリ、キセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、オオジュリン、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(41) + ドバト
【備 考】
野外活動センターへアオシギ探しに行くが、予想通りいない。そればかりか小鳥も少ない。このところ小鳥を見ない。遠くで鳴き声がとこ時聞こえるくらい。三角池にくろつら29,ヘラ1。J10の足輪は今日も見えず。特別支援学校前でロビさんとK野君がバンディング中。オオジュリンがかかっていた。芦原の上には出てこないのだけど、そこそこ入っているようだ。他にはウグイス、ノビタキも掛かっていたようだ。本当に小鳥を見ない。工場裏から太郎丸板持に。板持コチドリ1、オジロトウネン2、タカブシギ1。志登ドルメンまで行き雷山川にクサシギ1、イソシギ1。レンカク池を見て帰る。

【年月日】2011年10月31日月曜日
【時 刻】9時0分〜12時30分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、マガン、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、ミサゴ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、ダイゼン、タゲリ、ハマシギ、アオアシシギ、イソシギ、オオソリハシシギ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、セッカ、オオジュリン、スズメ、ムクドリ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(44) + ドバト
【備 考】
今朝自宅でジョウビタキの鳴き声が聞こえるが姿見えず。
ツルが下りていないかと工場裏からレンカク池まで探すが空振り。レンカク池にクロツラ1。二つ池裏でジョウビタキ♀。今季初撮り。周船寺川アオアシシギ19、ハマシギ13。満潮時の河口合流点オオソリハシ6、ダイゼン1、タゲリ3。杭場横にマガン1。ねぐら裏にクロツラ30+、ヘラ1。J10がねぐらに入るまで待ち写真撮って帰る。