探鳥記録 2011年04月
【年月日】2011年4月1日金曜日
【時 刻】8時30分〜11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、ミサゴ、トビ、チョウゲンボウ、ヒクイナ、バン、オオバン、コチドリ、タゲリ、ハマシギ、アオアシシギ、イソシギ、ヤマシギ、タシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、セッカ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン、アトリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(47)
【備 考】水門付近を見て、前日の謎のシギ探しへ。竹薮付近にいずにあきらめかけていたら、豚小屋方向から飛んできた。やはりヤマシギ。竹薮付近に降りたので向かっていたら、近くだったのですぐに飛ばれる。追いかけていった先でも飛ばれて、やっぱり撮れず。

【年月日】2011年4月2日土曜日
【時 刻】8時0分〜9時30分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、トビ、バン、コチドリ、イソシギ、ユリカモメ、カモメ、キジバト、ツバメ、イワツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(32)
【備 考】シギ探し。イカルチドリの姿がなく、小田部小横から室住団地横まででコチドリ7羽、イソシギ1。ホウハクを久しぶりに撮る。桜は5分咲きか。野生の広場横の住宅地でシロハラがさえずっていた。

【年月日】2011年4月3日日曜日
【時 刻】9時0分〜11時30分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ウミアイサ、ミサゴ、トビ、ハヤブサ、ヒクイナ、バン、オオバン、コチドリ、タゲリ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、ホウロクシギ、タシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、キジバト、アリスイ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、ウグイス、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン、アトリ、カワラヒワ、マヒワ、イカル、スズメ、ムクドリ、カササギ、コクマルガラス、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(53)
【備 考】水門〜二つ池〜太郎丸と廻る。クリ−クにタカブシギ発見。でもヤマシギは見つからず。そのかわり二つ池裏でアリスイ発見。道に降りてエサ(アリ?)を食べていたのか、枯れ草に止まるが、逆光で300mmしかない状態。残念!太郎丸ではミヤマガラスの群れの中にやっとコクマル発見。幼鳥で、上嘴が欠けていた。ハチジョウツグミはまだいた。

【年月日】2011年4月6日水曜日
【時 刻】9時0分〜12時30分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ウミアイサ、ミサゴ、トビ、ヒクイナ、バン、オオバン、コチドリ、アオアシシギ、イソシギ、ホウロクシギ、ダイシャクシギ、ヤマシギ、タシギ、オオジシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、カモメ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、ツリスガラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン、アトリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(55) + ドバト
【備 考】水門〜二つ池周辺と廻る。相変わらずコチドリ、タシギばかり。いないと思っていたヤマシギとオオジシギ、タシギまで一緒に飛ばれる。ついていない。アリスイには出会えず、ツリスガラを撮る。一休ラーメンを食べた後に浜崎漁港の海岸を見るが、シギチ見つからず。

【年月日】2011年4月7日木曜日
【時 刻】9時0分〜11時30分
【天 候】曇り
【場 所】室見川 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、ウミアイサ、トビ、バン、コチドリ、イカルチドリ、ハマシギ、ミユビシギ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、カモメ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、シジュウカラ、メジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(41) + ドバト、アヒル
【備 考】アリノアシティのB桟橋にハマシギ418、ミユビシギ119。愛宕にイソシギ1。小田部小横から室住団地横でイカルチドリ♀1、コチドリ6、イソシギ1。コチドリの交尾見られる。

【年月日】2011年4月11日月曜日
【時 刻】9時30分〜12時0分
【天 候】曇り一時雨
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、バン、オオバン、コチドリ、アオアシシギ、クサシギ、イソシギ、タシギ、ユリカモメ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、セッカ、ホオジロ、カシラダカ、アトリ、カワラヒワ、ウソ、イカル、スズメ、ギンムクドリ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(40) + ドバト
【備 考】

【年月日】2011年4月13日水曜日
【時 刻】9時30分〜11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ミサゴ、トビ、バン、オオバン、コチドリ、ハマシギ、クサシギ、イソシギ、タシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、イソヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、セッカ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、アトリ、カワラヒワ、イカル、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(45)
【備 考】太郎丸〜元浜〜レンカク池〜田尻。これといって何もいない。元浜のクサシギ夏羽になっていた。

【年月日】2011年4月14日木曜日
【時 刻】10時30分〜13時0分
【天 候】晴れ
【場 所】志賀島 〜
【観察種】オオハム、ウミウ、カワウ、トビ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、キジバト、コゲラ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、メジロ、ホオジロ、ミヤマホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(27)
【備 考】海ノ中道でオオハム。夏羽になりかけている状態で、10+が見られたが、シロエリオオハムは確認できず。国民宿舎のところでコゲラの作成中の巣を見つける。良い天気でゆっくり見ることができたが、鳥は少なかった。

【年月日】2011年4月17日日曜日
【時 刻】7時30分〜10時30分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、トビ、オオタカ、バン、コチドリ、イカルチドリ、ハマシギ、ミユビシギ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、キジバト、カワセミ、ツバメ、イワツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、ツリスガラ、シジュウカラ、メジロ、アオジ、カワラヒワ、マヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス(40) + ドバト
【備 考】マリノアシティにハマシギ444、ミユビシギ113。マリナタウン、愛宕はシギチなし。新室見橋から外環室見橋までで、イカルチドリ2、コチドリ9、イソシギ3。イカルチドリは抱卵しているようだ。セグロセキレイの子育て、室見川初認のタイワンハクセキレイなどをみた。最後にオオタカが新室見橋のところでセキレイ類などいっぱい飛ばしていた。室見川初認かな?

【年月日】2011年4月19日火曜日
【時 刻】9時0分〜10時0分
【天 候】雨のち曇り
【場 所】西公園 〜
【観察種】トビ、キジバト、ハクセキレイ、ビンズイ、シロハラ、ツグミ、アオジ、クロジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(13)
【備 考】向かう途中藤崎で霰が降ってきて吃驚。仕事前にちょっと探鳥。シロハラの群れのさえずり、道路上のビンズイの歩き、薮のクロジ、と言ったところ。仕事中にワシカモメW1発見。

【年月日】2011年4月23日土曜日
【時 刻】7時45分〜11時0分
【天 候】曇り
【場 所】今津 〜 前原
【観察種】カイツブリ、カワウ、アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、ミサゴ、トビ、ハヤブサ、バン、オオバン、コチドリ、ムナグロ、ウズラシギ、ハマシギ、アオアシシギ、クサシギ、タカブシギ、イソシギ、タシギ、セグロカモメ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ノビタキ、ツグミ、ウグイス、セッカ、ホオジロ、カシラダカ、ノジコ、アオジ、アトリ、カワラヒワ、イカル、スズメ、ムクドリ、カササギ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(54)+ ドバト
【備 考】田尻〜水門でカワセミコさんご夫妻と会う。玄洋高校裏でハイタカの飛翔。太郎丸から元浜。カシラダカのさえずりを見ていたらノジコが2羽。こちらもさえずっていた。レンカク池から前原方面へ。泊2でダイゼン10程の群れ。新田、津和崎と代掻きが始まっていて、タカブシギの小群が見られ、ウズラシギ1。チュウサギにオレンジ色になったアマサギも。ハヤブサが飛ばしてシギチは何処へ行ったやら。柳井溜池見てかえる。

【年月日】2011年4月23日土曜日
【時 刻】14時0分〜15時0分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】カイツブリ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、コガモ、ヒドリガモ、バン、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、チュウシャクシギ、カワセミ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ツグミ、ウグイス、メジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス(23) + ドバト
【備 考】愛宕キアシ3、チュウシャク1、イソシギ1。小田部小横チュウシャク1、コチドリ7、イソシギ2。イカル見つからず。

【年月日】2011年4月27日水曜日
【時 刻】8時0分〜9時0分
【天 候】曇りのち雨
【場 所】福富干拓 〜
【観察種】カイツブリ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、コガモ、バン、オジロトウネン、ウズラシギ、タカブシギ、タシギ、ツバメチドリ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(21)
【備 考】仕事の前に寄ってみるが生憎の天気。公園裏でタカブ20前後の群れにオジロトウネン10前後、ウズラシギ1。他をぐるっと回ってもタカブばかりで、唯一ツバメチドリ1を発見したのみ。