探鳥記録 2010年10月
【年月日】2010年10月29日金曜日
【時 刻】9時30分〜12時00分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、ミサゴ、トビ、バン、オオバン、タゲリ、ツルシギ、アオアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、オオソリハシシギ、ホウロクシギ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ハクセキレイ、モズ、セッカ、ホオジロ、オオジュリン、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(40) + ドバト
【備 考】
田尻〜太郎丸。レンカク池にアオアシに混じってツルシギが入っていた。

【年月日】2010年10月25日月曜日
【時 刻】10時00分〜12時15分
【天 候】雨
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、クロツラヘラサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ホシハジロ、トビ、バン、オオバン、ダイゼン、ハマシギ、アオアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、オオソリハシシギ、ホウロクシギ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、ヒバリ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(36) + ドバト
【備 考】
止むかなと思って今津へ行くも、降り止まず。満潮で田尻、工場裏等の田んぼにカモの数が増えていたが、これというものは見つからず。周船寺川沿いのネギ畑のところにホウロク、オオソリ、ハマシギ、ソリハシ。ダイゼンは周船寺川。クロツラが1羽飛んでねぐらへ入るところが見られた。太郎丸へは寄らずに三角池を見て帰路につく。

【年月日】2010年10月14日木曜日
【時 刻】14時00分〜16時00分
【天 候】曇り
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ミサゴ、トビ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、メダイチドリ、ダイゼン、トウネン、ハマシギ、アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、オオソリハシシギ、ホウロクシギ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、モズ、ノビタキ、セッカ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(40) + ドバト
【備 考】
実家よりレンカク池〜元浜〜太郎丸〜水門〜田尻と回る。レンカク池にはアオアシ1。元浜はノビタキだらけ。水門対岸にアオアシ、ソリハシ、キアシの他にトウネン5、メダイ5、ハマシギ1、ダイゼン1。二つ池ヒシ池はハシビロガモしか見当たらなかった。田尻でタニシを食べるカササギ撮って帰る。

【年月日】2010年10月7日木曜日
【時 刻】10時00分〜15時00分
【天 候】晴れ
【場 所】前原 〜 今津
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ミサゴ、トビ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、アオアシシギ、クサシギ、イソシギ、オオソリハシシギ、ホウロクシギ、タシギ、ウミネコ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ノビタキ、イソヒヨドリ、セッカ、コサメビタキ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(41) + ドバト
【備 考】
前原のT神社に行って、小鳥を待つが、コサメビタキ、エナガを撮っただけ。まだカラスザンショウが黒くなっていなかった。実家に寄ってお昼を食べて今津へ。太郎丸から田尻を回るが、工場裏と違ってノビタキさえも数が少ない。カモもほとんど見えず、コヨシキリもいなかった。今日もホオジロ見ず。

【年月日】2010年10月6日水曜日
【時 刻】9時00分〜11時00分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ミサゴ、トビ、バン、オオバン、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、ソリハシシギ、オオソリハシシギ、ホウロクシギ、セグロカモメ、ウミネコ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ノビタキ、イソヒヨドリ、コヨシキリ、セッカ、メジロ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(39) + ドバト
【備 考】
満潮の浜崎漁港はシギチなし。宝島から三角池、工場裏。工場裏はタカブ1の他はノビタキだらけ。ホオジロも結構いた。何故今迄こんなに見られなかったか不思議。太郎丸は寂しい。周船寺川、水門などの後二つ池。ヨシガモエクリプス、ヒドリガモ、ハシビロガモ等が見られ、コガモの死骸も。菱池の蓮池側の葦にコヨシキリ3。

【年月日】2010年10月6日水曜日
【時 刻】8時00分〜8時30分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
カワウ、アオサギ、トウネン、ミユビシギ、セグロカモメ、ウミネコ、スズメ、ハシボソガラス(8) + ドバト
【備 考】
マリノアシティB桟橋、ミユビシギ200+、トウネン1。ミユビはほとんど幼羽。

【年月日】2010年10月4日月曜日
【時 刻】9時00分〜11時30分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
カイツブリ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、トビ、キジバト、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、コサメビタキ、シジュウカラ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス(18) + ドバト
【備 考】
野生の広場にコサメビタキ2+。あとは西武運動公園から入部迄行くが何にもいない。

【年月日】2010年10月2日土曜日
【時 刻】9時00分〜11時00分
【天 候】曇り
【場 所】今津 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、ミサゴ、トビ、バン、オオバン、アオアシシギ、タカブシギ、タシギ、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、モズ、セッカ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(27) + ドバト
【備 考】
実家の帰りに太郎丸から田尻まわる。太郎丸はほとんど水が無く、タカブとタシギ見ただけ。先日同様オナガガモが水田にいた。田尻でも鳥少なし。二つ池にカモやバン等が入りだした。