探鳥記録 2010年02月
年月日】2010年2月28日日曜日
【時 刻】9時0分〜11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、チョウゲンボウ、バン、オオバン、キジバト、イワツバメ、ハクセキレイ、シロハラ、ツグミ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(16) + ドバト
【備 考】
発信器付きヒドリガモを撮りに外環上流へ。結局見つけたのは外環下流で♀2羽。オオバンが1羽いた。

【年月日】2010年2月25日木曜日
【時 刻】7時0分〜7時25分
【天 候】曇り
【場 所】宮崎県高鍋市 〜
【観察種】
キジバト、ツバメ、ハクセキレイ、ビンズイ、モズ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス(13) + ドバト
【備 考】
前夜ア浜辺をオアシシギが鳴きながら飛んでいくのが聞こえた。ツバメ♂、宿の玄関の照明に造った古巣を修理中か?

【年月日】2010年2月24日水曜日
【時 刻】6時45分〜7時15分
【天 候】晴れ
【場 所】宮崎県高鍋市 〜
【観察種】
キジバト、ツバメ、ビンズイ、モズ、シロハラ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス(9) + ドバト
【備 考】
海水浴場を散歩。

【年月日】2010年2月17日水曜日
【時 刻】11時0分〜12時30分
【天 候】曇り一時晴れ
【場 所】津屋崎 〜
【観察種】
オオハム、シロエリオオハム、カンムリカイツブリ、ウミウ、ヒメウ、カルガモ、ヨシガモ、ウミアイサ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、ハクセキレイ、モズ、シロハラ、スズメ(15) + ドバト
【備 考】
ワシカモメとミツユビカモメ探しに。Barderの原稿書きからの現実逃避。オオハム2、シロエリオオハムはいた。ヒメウは幼羽。

【年月日】2010年2月13日土曜日
【時 刻】8時30分〜14時0分
【天 候】晴れのち曇り
【場 所】出水 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミサゴ、トビ、ナベヅル、マナヅル、ヒクイナ、バン、クサシギ、イソシギ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ツメナガセキレイ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、ムジセッカ、セッカ、シジュウカラ、ホオジロ、ホオアカ、アオジ、オオジュリン、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(42) + ドバト
【備 考】
ウグイス初鳴き。ムジセッカを撮りに行くが、すぐに曇るし、一時雨も降ってきて、早々に退散。うまく行かない。ツメナガセキレイ越冬個体か今期初認。

【年月日】2010年2月9日火曜日
【時 刻】11時0分〜11時30分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、バン、イカルチドリ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、キジバト、カワセミ、イワツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、アオジ、オオジュリン、ムクドリ(22) + ドバト
【備 考】
気温23度もある!
新スコープATM65HD初おろし。ピンとリングが軽い。ジロネン探すが見つからず。礫地に休んでしまえばなかなかわからない。野生の広場の水路をコウモリが飛んでいた。昼間飛ぶのをみるのは久しぶり。

【年月日】2010年2月7日日曜日
【時 刻】9時30分〜11時30分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、コサギ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、バン、イカルチドリ、オジロトウネン、ハマシギ、ミユビシギ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、アオジ、ムクドリ、ハシボソガラス(24) + ドバト
【備 考】
室住団地からマリノアシティ。ジロネン1は室住団地横。マリノアにてハマシギ409+、ミユビシギ72+。

【年月日】2010年2月6日土曜日
【時 刻】9時30分〜13時30分
【天 候】晴れ
【場 所】佐賀県福富干拓 〜
【観察種】
ゴイサギ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ミサゴ、トビ、チョウゲンボウ、バン、タゲリ、クサシギ、イソシギ、キジバト、ヒバリ、ハクセキレイ、タヒバリ、モズ、ジョウビタキ、サバクヒタキ、ツグミ、ホオジロ、コホオアカ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(25) + ドバト
【備 考】
良い天気。サバクヒタキ♀は堤防や消波ブロック上と漁具置き場を行き来していた。車が来ると飛ぶが、道路上にも出ていた。音が嫌なのか?コホオアカは廃タイヤの上でさえずっていた。絶好のシャッターチャンスだったのに、サバクヒタキの動きを追っていたので、気付くのが遅すぎて撮れずじまい。

【年月日】2010年2月3日水曜日
【時 刻】16時30分〜17時30分
【天 候】晴れ
【場 所】鹿児島県出水 〜
【観察種】
ナベヅル、マナヅル、ヒクイナ、キジバト、ハクセキレイ、タヒバリ、ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、ムジセッカ、ホオジロ、ハシボソガラス(12)
【備 考】
風強く寒い。仕事が終わったので、少しゆっくり時間があったが、結局ムジセッカ撮れず。ヒクイナがこそこそしていたのでパチリン。

【年月日】2010年2月2日火曜日
【時 刻】17時30分〜17時40分
【天 候】晴れ
【場 所】鹿児島県出水 〜
【観察種】
アオサギ、ナベヅル、マナヅル、カワセミ、ヒバリ、ハクセキレイ、タヒバリ、シロハラ、ウグイス、ムジセッカ、ホオジロ、ハシボソガラス(12)
【備 考】
日没直前到着。どうにかムジセッカ見つけるが、飛ぶところだけ。

【年月日】2010年2月1日月曜日
【時 刻】17時0分〜17時30分
【天 候】曇り
【場 所】鹿児島県出水 〜
【観察種】
チョウゲンボウ、ナベヅル、マナヅル、クサシギ、ハクセキレイ、ムクドリ、ハシボソガラス(7)
【備 考】
仕事後出水へ。目的のムジセッカには出会えず。暗い。