探鳥記録 2006年08月
【年月日】2006年8月28日月曜日
【時 刻】8時30分〜13時30分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ミサゴ、トビ、コチドリ、トウネン、ヒバリシギ、エリマキシギ、キリアイ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、ソリハシシギ、チュウジシギ、ジシギSP、セイタカシギ、ウミネコ、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、モズ、オオヨシキリ、セッカ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス(34)
【備 考】
用地でコチドリ10+、トウネン63+、ヒバリシギ幼1、キリアイ幼3、ソリハシシギ7+、エリマキシギ幼1、セイタカシギ幼5。
郵便局裏でソリハシシギ2、トウネン幼4。オオヨシキリが鳴かずに飛んだ。
周船寺川でコチドリ1、アオアシシギ16、ソリハシシギ8、イソシギ5。
周船寺川で東コチドリ1、イソシギ1。
太郎丸〜元浜見つからず。
工場裏でコチドリ3、タカブシギ13+、チュウジシギ1、ジシギSP1、セイタカシギ成3。キセキレイも1羽見られた。モズがキキキッと高鳴きをしていた。
河口は満潮。三角池もシギチ無し。
周船寺川でカワセミ幼1。カワセミポイントI085。

【年月日】2006年8月26日土曜日
【時 刻】15時0分〜16時45分
【天 候】晴れ一時曇り
【場 所】今津 〜
【観察種】
ゴイサギ、アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、トビ、バン、タマシギ、コチドリ、トウネン、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、ソリハシシギ、チュウジシギ、ウミネコ、キジバト、アマツバメ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、セッカ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス(30)
【備 考】
周船寺川でアオアシシギ12+、ソリハシシギ1、イソシギ1。周船寺川西でコチドリ1。
太郎丸でタマシギ2。元浜は見つからず。
工場裏でタカブシギ7+、トウネン成1幼4、コチドリ1+、チュウジシギ1。
九大の方の山の上をアマツバメが飛んでいた。

【年月日】2006年8月25日金曜日
【時 刻】9時0分〜10時30分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
カイツブリ、ササゴイ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、トビ、ウミネコ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、シジュウカラ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス(16) + ドバト、アヒル
【備 考】
外環室見橋から新室見橋間を見て回る。暑い!
シギチは見当たらず、ササゴイを外環の堰で見たのみ。
アヒルと言うかクロアヒルが目立った。

【年月日】2006年8月24日木曜日
【時 刻】9時30分〜11時30分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ミサゴ、トビ、バン、タマシギ、コチドリ、アオアシシギ、クサシギ、タカブシギ、キアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、チュウジシギ、ジシギSP、ウミネコ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、セッカ、ホオジロ、スズメ、ハシボソガラス(29) + ドバト
【備 考】
田尻から用地はシギチ見つからず。コーナー対岸にアオアシシギ13、ソリハシシギ5、イソシギ3。周船寺川西でコチドリ2。
太郎丸、元浜はシギチ見つからず。
工場裏でタカブシギ5、クサシギ1、コチドリ2、チュウジシギ1、ジシギsp1、タマシギ2。
タマシギは♂タイプで2羽一緒に行動していたので、今年生まれの若鳥か?
チュウジと思われる個体は遠かったが尾羽を広げてくれた。
三角池を覗いて帰る。

【年月日】2006年8月22日火曜日
【時 刻】14時0分〜16時30分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ミサゴ、トビ、ハヤブサ、バン、コチドリ、トウネン、ヒバリシギ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、ソリハシシギ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、オオヨシキリ、セッカ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス(29) + ドバト、アヒル
【備 考】
田尻から用地は見あたらず、郵便局裏アオアシシギ2、ソリハシシギ1、コチドリ3、トウネン幼1、イソシギ1。周船寺川アオアシシギ12、ソリハシシギ4、イソシギ2。太郎丸、元浜は見つからず、工場裏でタカブシギ3+、ヒバリシギ1。干潟もシギチの姿無し。
工場裏でハヤブサ1。若い個体のようだ。
田尻でオオヨシキがまだ鳴いていた。
カワセミは周船寺川。カワセミポイントI084。

【年月日】2006年8月20日日曜日
【時 刻】7時45分〜9時45分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
ゴイサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、トビ、バン、タマシギ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、アカエリヒレアシシギ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、セッカ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(24) + ドバト
【備 考】
元浜から入るといきなりアカエリヒレアシギ発見。冬羽に換羽中1羽。しかし逆光。暫く待つが条件が変わらない。他の鳥見の車が来たので退散。
太郎丸でKa園さんに会うが、シギチは見つからず。
工場裏へ行くがこちらもタカブ1とタマシギペアを見つけたくらい。
再度アカエリヒレアシを見に行くが車が数台いたので、諦める。
水門から用地方向を見て帰る。

【年月日】2006年8月20日日曜日
【時 刻】6時45分〜7時30分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
ゴイサギ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、トビ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、セッカ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス(18) + ドバト、バリケン
【備 考】
愛宕は満潮時で対岸にキアシ21とイソシギ1。金武井堰も増水してシギチの姿無し。途中蝉を追って飛び出したカササギにぶつかりそうになる。

【年月日】2006年8月19日土曜日
【時 刻】8時0分〜9時0分
【天 候】雨時々曇り
【場 所】今津 〜
【観察種】
ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、コアオアシシギ、アオアシシギ、イソシギ、ウミネコ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、セッカ、スズメ、ハシボソガラス(17) + ドバト
【備 考】
颱風通過前に今津へ。田尻の二つ池周辺は道路が冠水。
コーナーへ車を止めて、用地内を見ようとするが、風が強くて傘が役に立たない。ウミネコが20羽ほど入っていたが、アカエリヒレアシの群れはいないようだった。ただ、合羽を着てスコープを担いだバーダーが堤防にいたのには脱帽。
太郎丸でアオアシシギ2とコアオアシシギの幼羽1。雨じゃなきゃもっと粘って撮りたい幼羽だった。元浜でムナグロ3。再度太郎丸へ行くが他のバーダーの車が止まっていたので、そのまま帰る。
 

【年月日】2006年8月17日木曜日
【時 刻】10時30分〜14時30分
【天 候】晴れ時々曇り
【場 所】今津 〜
【観察種】
アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、ミサゴ、トビ、バン、コチドリ、ムナグロ、ヒバリシギ、アオアシシギ、タカブシギ、イソシギ、ソリハシシギ、ハリオシギ、ウミネコ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、セッカ、ホオジロ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(29) + ドバト
【備 考】
やっと朝雨が降る。
水門で周船寺川にアオアシシギ7。コーナー側に歩いていくとソリハシシギ7。少し残った干潟にはシギチの姿無し。用地内も見つからず。郵便局裏へ行くとアオアシシギ6、ソリハシシギ1、イソシギ1、コチドリ3にハリオシギ1。アオアシ、ソリハシはダブルカウントかも。
太郎丸に行くとハクセキレイが目立つ。元浜、工場裏も同じ。若い個体を含んだ家族単位なのか、4羽前後ずつ見られる。元浜でムナグロ3、コチドリ2。
工場裏でタカブシギ7+とヒバリシギ幼1。タカブは飛んで奥の稲田の畦などに隠れる。これでは見つからない。ソリハシシギ2+、コチドリ1。
帰ろうとして幹線沿いの水の入った休耕田を見たらここにもハリオシギ。今日は2羽とも水の中に入っていた。多分雨が降らなかったので畦などが堅いのだろう。
三角池、浜崎漁港なども見てから帰る。

【年月日】2006年8月12日土曜日
【時 刻】20時0分〜16時30分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
ダイサギ、コサギ、アオサギ、トビ、キアシシギ、キジバト、ツバメ、ハクセキレイ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(11) + ドバト
【備 考】
愛宕浜へ。キアシシギ14は愛宕大橋の橋桁周辺にいた。

【年月日】2006年8月11日金曜日
【時 刻】8時0分〜11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ミサゴ、トビ、バン、コチドリ、アオアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、オオヨシキリ、セッカ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(27) + ドバト
【備 考】
太郎丸、元浜、工場裏と振られる。
水門対岸でアオアシシギ24、ソリハシシギ4、イソシギ2。郵便局裏でコチドリ1、イソシギ1。
水門でカワセミ。カワセミポイントI083。

【年月日】2006年8月8日火曜日
【時 刻】8時0分〜11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
アマサギ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ミサゴ、バン、コチドリ、ムナグロ、ヒバリシギ、アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、ヒバリ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、セッカ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(27) + ドバト
【備 考】
工場裏に期待していたが、何も見つからず。がっかり。バンが先日来よく見られる。太郎丸、元浜もコチドリ2だけ。水門に車を止める。水門対岸でアオアシ18、キアシ2、ソリハシ2、イソシギ2。用地内でコチドリ10+にムナグロ5+。用地内はブルで整地中。郵便局裏でイソシギ3、ヒバリシギ1、アオアシ7、コチドリ2。ヒバリシギ以外はダブルカウントになっているかも知れない。
歩いて回ったので汗だらだらだった。
工場裏で珍しく(?)セグロセキレイを見た。キセキレイは元浜。

【年月日】2006年8月6日日曜日
【時 刻】9時0分〜11時0分
【天 候】晴れ
【場 所】室見川 〜
【観察種】
ダイサギ、コサギ、アオサギ、トビ、ウミネコ、キジバト、ツバメ、ハクセキレイ、モズ、スズメ、ハシボソガラス(11) + ドバト
【備 考】
次男と甥を連れて室見川を小田部大橋から歩く。次男の夏休みの宿題。鳥や虫、草花を見ながら歩くが暑くて、子供達が新室見橋手前でギブアップ。

【年月日】2006年8月5日土曜日
【時 刻】7時30分〜9時0分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
アマサギ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、バン、コチドリ、ヒバリシギ、アオアシシギ、クサシギ、タカブシギ、キアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、ジシギSP、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セッカ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(29) + ドバト
【備 考】
太郎丸は見つからず。元浜コチドリ2、工場裏ジシギSP2、ヒバリシギ1、タカブシギ1、クサシギ1、イソシギ1、コチドリ6。河口側では北側から見てアオアシシギ5、キアシシギ7、ソリハシシギ6。田尻はざっとしか見ずコチドリ5。
カワセミは周船寺川で幼鳥1。工場裏で成鳥1。
カワセミポイントI082。

【年月日】2006年8月4日金曜日
【時 刻】15時0分〜16時0分
【天 候】晴れ
【場 所】愛宕 〜
【観察種】
ダイサギ、コサギ、アオサギ、キアシシギ、ウミネコ、キジバト、ハクセキレイ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス(10) + ドバト
【備 考】
河口にキアシシギが入っていないかと見に行くが、まだ引いていなくて、ウミネコの幼鳥が砂州にポツンといた。キアシシギ16は対岸の護岸。ウミネコ101。

【年月日】2006年8月3日木曜日
【時 刻】7時30分〜8時40分
【天 候】晴れ
【場 所】今津 〜
【観察種】
アマサギ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、トビ、バン、コチドリ、アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、オオヨシキリ、セッカ、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(26)
【備 考】
周船寺川でアオアシシギ11。田尻周辺でコチドリ9、イソシギ3。太郎丸は見つからず。元浜でコチドリ2。工場裏も探せず。河口北側からキアシシギ1。
カワセミポイントI080。

【年月日】2006年8月1日火曜日
【時 刻】6時0分〜18時0分
【天 候】晴れ
【場 所】長崎県五島市 〜
【観察種】
アオサギ、ミサゴ、トビ、キジバト、ツバメ、キセキレイ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤマガラ、ホオジロ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(13) + ドバト
【備 考】
家族で五島旅行。