2001年サイパンの旅
2.準備 サイパンの鳥編
サイパンの鳥見情報を得ようとインターネットで探してみるが、情報が少ない。ロタだとAlcedoさんの旅行記があるのだが。
参考書としては「The Birds of Hawaii and the Tropical Pacific」が、各島毎の鳥の情報が出ているから良い事が分かったので、さっそくAmazon.comで購入する。
「The Birds of Hawaii and the Tropical Pacific」によるとサイパンには留鳥で27種類生息しており、時期的にシギチは早すぎるので、夏場に見られるのはこれくらいだと分かる。う〜ん少し少ないか?
また、サイパンにはいず、ロタにいる留鳥として4種。アカアシカツオドリ、セキショクヤケイ、クバリーカラス、オウチュウ。ナンヨウショウビンはサイパンとは別亜種で、頭頂が白くない。やはり時間があればロタにも行くべきか。Alcedoさんからもロタに行く事を勧められているし、サイパンから飛行機で30分。サイパンで鳥が少ない時に飛ぶ事にしよう。
英語名
学名
和名
Wedge-tailed Shearwater
White-tailed Tropicbird
Red-tailed Tropicbird
Masked Boody
Brown Boody
Yellow Bittern
Pacific Reef Heron
Micronesian Megapode
Common Moorhen
Sooty Tern
Brown Noddy
Black Noddy
Common Fairy-Tern
Rock Dove
Philippine Turtle-Dove
White-throated Grand-Dove
Mariana Fruit-Dove
Island (Gray) Swiftlet
Collared Kingfisher
Tinian Monarch
Rufous Fantail
Nightingale Reed-Warbler
Micronesian Starling
Micronesian Honeyeater
Bridled White-eye
Golden White-eye
Eurasian Tree Sparrow
Puffinus pacificus
Phaethon lepturus
Phaethon rubricauda
Sula dactylatra
Sula leucogaster
Ixobrychus sinensis
Egretta sacra
Megapodius laperouse
Gallinula chloropus
Sterna fuscata
Anous stolidus
Anous minutus
Gygis alba
Columba livia
Streptopelia bitorquata
Gallicolumba xanthonura
Ptilinopus roseicapillus
Aerodramus vanikorensis bartschi
Halcyon chloris
Monarcha takatsukasae
Rhipidura rufifrons
Acrocephalus luscinia
Aplonis opaca
Myzomela rubratra
Zosterops conspicillatus
Cleptornis marchei
Passer montanus
オナガミズナギドリ
シラオネッタイチョウ
アカオネッタイチョウ
アオツラカツオドリ
カツオドリ
ヨシゴイ
クロサギ
マリアナツカツクリ
バン
セグロアジサシ
クロアジサシ
ヒメクロアジサシ
シロアジサシ
カワラバト
オオベニバト
ムナジロバト
コバシヒメアオバト
(ムジアナツバメ)
ナンヨウショウビン
チャバラヒタキ
オウギビタキ
ナンヨウヨシキリ
カラスモドキ
(ミツスイ)
マリアナメジロ
オウゴンミツスイ
スズメ
※和名はSearch Birdsを参照しました。ただしIsland (Gray) Swiftletと、Micronesian Honeyeaterに関しては学名で検索しても該当がなく、Micronesian Honeyeaterに関してはAlcedoさんやその他の情報からミツスイとしました。Island (Gray) Swiftletに関しては、学名でインターネット検索すると英名が何種類か出て来て、そのうち和名があったUniform Swiftlet、ムジアナツバメとしました。間違っていたらすみません。
※赤字は日本でも見られる鳥。ただしナンヨウショウビンは亜種が違う。

前ページに戻る  次ページに続く