野 鳥 ニ ュ ー ス

Vol.18 No.17
2018年04月30日
発行:室見川の野鳥



 GW突入です!!
 シギチはボツボツ??
赤くなったウズラシギ。この夏羽の赤を見ると、シギチシーズンだとわくわくするのですが…今年は如何なものか?。
GW始まりました。良い天気が続きましたが、実家の草取りで体もヘロヘロ。
 
糸島の方では田植えが進みました。火曜日の雨の後の良い天気が続き、シギチは通過気味でしょうか。週初め見られたシギチが週末はかなり数が減っていました。良い天気と、田植え作業の人出圧でしょうか?雨の(?)どんたくのGW後半が楽しみです。
そんな中糸島市の泉川河口でようやくトウネン夏羽2羽を見つけて、車から降りて干潟へ出て、近くで撮ろうとしたら、大きな鳥が飛び去る姿が目に入りました。干潟にいたクロツラヘラサギかと思ったのですが、翼に黒いところが多く見え、何だこりゃです。ということで、コウノトリでした。結局追ってみましたが発見できずでした。昨年から足輪付きの個体を今津などで、何度か目にする機会がありましたが、もしかしたら足輪のない個体? 等と思ってしまいますね。
ということで夏羽のトウネン撮るのもお預けになりました。今季オジロトウネン、ヒバリシギを地元で撮れるでしょうか?年々難しくなってきます。
室見川のキアシシギ24日には5羽だったのですが翌日は13羽でした。
 
今津のダイゼン冬羽(左上)、ソリハシシギ冬羽(右上)。今津のチュウシャクシギの群れとオオソリハシシギ雌夏羽(左下)、前原のムナグロ夏羽(右下)。