野 鳥 ニ ュ ー ス

Vol.18 No.02
2018年01月14日発行
発行:室見川の野鳥



 凄く寒い一週間でした!!
 これからは逆に暑くなると?!
室見川で久しぶりにキアシセグロカモメ(モンゴルカモメ)の第1回冬羽が見られました。

寒い一週間でしたね。鹿児島にいましたが、まあ寒かったといより、道路の規制や通行止めで大変でした。月曜からはぐっと気温が上がるらしいのですが…。体調管理が大変ですね。
 
今日日曜日は室見川のシギチドリ探しましたが、室見川下流ではイソシギ1羽だけ。イカルチドリも昨今は下流では見ることが出来ません。ちなみに西福岡マリーナのB桟橋でも船の間に見えるのはハマシギ5、ミユビシギ16羽ほどで、少ないです。午後4時前に実家からの帰りに今津を覗きましたが、こちらはハマシギが100羽近く入っているようでした。東の和白方面を全く見ていないので、博多湾全体の越冬個体数はわからないのですが、やっぱり多くはなさそうです。
今日元浜の道路沿いの農耕地でポツンとカツオドリ。元浜って言うのは九大伊都キャンパスの近くの内陸地です。ハンドル握りながら目を疑いました。油汚れもあり、どうも飛べなさそうでした。先月は室見川河口でも多くの個体が見られましたが、このように傷つく個体も出るのですね。
室見川のカワセミ♂が他の個体を追い回して、目の前に止まりました。個体数が増えましたね。
なんと今津元浜に農耕地にカツオドリ♂がポツンと!!油汚れが見えます。羽が傷ついたのか、どうも飛べないようでした。