野 鳥 ニ ュ ー ス

Vol.17 No.27
2017年08月28日発行
発行:室見川の野鳥

 久し振りに旅行で沖縄!!
 チラリと金武を覗いてきました!!
シマキンパラの群が目立ちました。別名アミハラの網目状の腹がはっきり見えます。

金武は二期作目の田植えが終わった田圃や、代掻き中の田圃にシギチが降りていました。
 
無理だと思っていたのですが、思いがけず、ポイントで無料で泊まれるホテルと、マイレージで飛べる飛行機の便がうまくかみ合ったので、沖縄へ妻と旅行することに。11回目の沖縄島でした。行き度にいろんなところが違っているので、面白いですね。今回は北谷のアメリカンビレッジの宿だったので、夏休み中という事もあり、中国、韓国からの家族連れが多く、基地関係者を含め欧米人も多く、一体ここは何処?でした。
鳥見旅ではないので、金武をざっと回っただけ。田圃ではセイタカシギ、タカブシギ、ムナグロ、ヒバリシギが多く見られ、電線のリュウキュウツバメの群が止まっている中に唯ツバメが混じっていたり、草叢ではキンキン声のセッカが鳴き、シマキンパラが草の実を食べて居たり、木の上ではシロガシラ、イソヒヨドリ、リュウキュウヒヨドリが鳴いていました。それからマングースが何匹も道を横断している姿が見られる金武でした。
下面が白くなく、尾羽が短く、下尾筒が鱗模様。リュウキュウツバメの群も見られました。
シロハラクイナは日陰をこっそり移動中でした。