野 鳥 ニ ュ ー ス
Vol.15 No.27
2015年07月13日発行
発行:室見川の野鳥

 
セミが鳴きだしました!!
颱風どうなる??
室見川に戻ってきているウミネコ。この個体は第3回夏羽に換羽中なのでしょうか? 嘴は成鳥になっているが、翼は初列風切P1〜P4等が成長羽になっているだけ。年末には成鳥羽になるのでしょうね。

9号10号11号と3個の颱風に振り回されていますね。雨ばかりの九州ですが、梅雨はあけるのでしょうか。

自宅周辺で3日にニイニイゼミが鳴きだしたと思ったら、諫早の方ではヒグラシも鳴いていましたし、ムゼー、ムゼーとハルゼミも鳴いていました。ハルゼミって5〜6月のセミなのに、今年は遅かったのか、地域差なのか?自宅周辺では本命クマゼミも鳴きだしました。鳥の声が聞こえなくなるくらい、五月蠅くなります。
室見川河口や姪の浜港でウミネコの数が増えています。嘴が黄色くて頭の白い個体が混じっているので、繁殖が終わった成鳥が戻ってきている思っていたのですが、飛んでいるところを見ると、風切りなどに褐色の羽が混じっているのが見えます。どうもこの冬成鳥になる非繁殖個体のようですね。
虫の方が目立つ季節ですが、そろそろシギチの秋の渡りが始まると思います。春の渡りが寂しかったので、期待しています。
ボロボロノキの下で初めて見つけたベニツチカメムシの幼虫。ベニツチカメムシにはカメムシ臭はありませんが、この赤はボロボロノキの実よりも赤くてドギツイかな?

幼羽から第1回冬羽へ換羽中なのでしょうが、実はこんな途中の羽衣は初めて見ました。イソヒヨドリ♂。