野 鳥 ニ ュ ー ス
Vol.12 No.29
2012年10月14日発行
発行:室見川の野鳥

ずいぶん雨が降りません!
これじゃ渡りは早いのかな?!
マリノアシティで見られたアメリカセグロカモメ幼羽と思われる個体。

午後からクモが良く出ます。と言ってもセアカゴケグモではありません。鰯雲だけではなく、降るのかなと思わせる雲も出るのですが、降りません。一体何日降っていないのかな?
 
先週同様雨が降っていないので、淡水系のシギチは期待薄だったのですが、トウネン、ヒバリシギ、オジロトウネン、ウズラシギに今週はどっとハマシギが増えました。マリノアシティの桟橋のミユビシギの群れにも混じるようになり、今ではハマシギの方が多そうです。あわせて200羽を越えているようです。
雨が降らないので、どんどん北から渡ってきて、滞留せずにどんどん南へ渡っていっているのかな?鳥自体は多くなった気がしませんが、ジョウビタキにキビタキと冬鳥の姿も見ることが出来ました。10月とは遅いとは思ったのですがショウドウツバメの群れが糸島の方で飛んでいました。
カモにカモメと冬の主役も増えてきていますが、今週はちょっと変わった個体も見ることが出来ました。

室見川に入っていたニシセグロカモメ(ホイグリンカモメ)と思われる個体。

今週見た季節の小鳥達。金武のノビタキ(左上)、南庄で見た後ろ姿のジョウビタキ♀(右上)、野生の広場のキクイタダキ(左下)、前原志登で見たショウドウツバメ(右下)。