野 鳥 ニ ュ ー ス
Vol.11 No.44
2011年12月25日発行
発行:室見川の野鳥

寒〜いクリスマスです!
あまり鳥は増えません!
佐賀でムナグロの第1回冬羽を見ました。

クリスマスイブの今津でも霙が降り、山には雪が降っていました。寒くなりましたが、陸鳥は少ないですね、相変わらず…。
 
寒くなり、天候もあまり良くなく、22日は冬至でしたので昼間が短くて、鳥見しても光の具合の悪いこと。佐賀空港へ行ってみましたが、チュウヒが飛んでも暗くて絵になりませんでした。草刈りのあっていた草地にムナグロ、タゲリ、ヒバリ、タヒバリ、ムネアカタヒバリといたのですが、近くても、大気が揺らいでいて、なかなかピントがあいませんでした。ホシムクドリの群れも空抜けで暗いだけだし、見るだけでもなんか気合いが入らないこと夥しかったです。
 
今津の方は相変わらずコハクチョウ2羽が元気に餌採っています。前原の泊三区と板持の田圃を行き来しているようで、レンカク池の上を飛ぶ所も観察できました。春迄いると面白いのですが、どうなることやら。
柳井溜池のミコアイサは6羽になっているのですが、エクリプス状態だったオスの換羽が進んで、随分と白くなってきました。入れ替わっていなければ、同一個体の換羽状況の変化が写真で撮れました。敢然な生殖羽になるまで撮れると面白いのですが、どうでしょうか?
 
マリノアシティのミユビシギとハマシギの群れですが、人工島の方に集まっているのか、このところ全然見ることが出来ません。人工島の方が餌が採りやすくて、休息しやすいのでしょうか?ハイタカ等は少なくないと思うのですが…。

コハクチョウ2羽は健在です。

今津のミコイサ♂も随分白くなりました。12月24日。

今津のミコアイサ♂の換羽。左上12月5日、右上12月7日、左下12月17日、右下12月19日。