野 鳥 ニ ュ ー ス
Vol.11 No.38
2011年11月13日発行
発行:室見川の野鳥

カモ類が入って来ました!
小鳥類も少し賑やかに!
今津のアメリカヒドリとの交雑個体。昨年と同じ個体かな?

なんかカモ類がどっと入って来たような感じです。いろいろ変な所はあるけれど小鳥類も入って来ました。
 
先週島に滞在している間に、ウグイスの鳴き声が見る見る増えて、シロハラが海を渡って来る様を見ていたのですが、福岡でも今週はウグイスの鳴き声を聞く回数が顕著に増えました。近くの公園や今津等でも複数個体鳴いている感じです。山間部で繁殖した個体が平地に降りて来るより、北から渡って来ている個体が多いのでしょうか?ずっと小鳥がいない、いないと思っていたので凄く明確な差です。
 
御盆あけから10月迄まったくカワラヒワを見かけなかったのに、10月以降徐々に増えて来て、現在はそこここで鳴き声が聞かれます。福岡で繁殖した個体が移動して、北から渡って来る迄空白の期間があると言う事でしょうか?
ホオジロに関しても姿を見ない時期がありますが、繁殖後他所へ移動しているのか、単純に身を隠していて見つからないのか?分らない事が多いです。
オオジュリンがやっと芦原で見える所に出てくれました。10月中には標識調査で来ている事が確認されていますが、なかなか姿を見る事ができませんでした。
キクイタダキも小戸公園で見る事が出来ました。しかし島で見ていたシロハラなどのツグミ類には出会ずです。どっと入って来るのでしょうか?
 
室見川ではホシハジロも300以上になり、オナガガモも100近く入って例年通りになって来ていますが、カンムリカイツブリ等はまだです。大濠公園、多々良川でもホシハジロ、キンクロハジロ等の海ガモの群れが入って来ています。エクリプスなんかを楽しむには今のうちですね。

キクイタダキもやって来ました。

オオジュリンがやっと見える所へ。

先週末は3羽見られたツルシギはまだ1羽だけ見られました。