野 鳥 ニ ュ ー ス
Vol.11 No.27
2011年08月28日発行
発行:室見川の野鳥

よく雨が降りましたねえ!
シギチも次々と渡っていきます!
今津のタマシギ親子。

ゴーヤが7個実をつけました。早速1個チャンプルにしましたが、やっぱり苦い!それにしても今週は良く雨が降りました。
 
今津のシギチの動きですが、コチドリ、キアシシギ、タカブシギといった早い渡りの種の数が減ってきていて、トウネンの夏羽個体も既に多くが渡ってしまいました。ヒバリシギも同様に幼羽個体が目立ちます。今年多いなと思っていたソリハシシギは半分くらいになったのでしょうか。渡りが進んでいます。
 
今週初見はキリアイとエリマキシギ。オオソリハシシギも入っているようです。雨が良く降ったので沼アジサシとか、ヒレアシシギを期待していたのですが、残念見あたらずでした。
 
室見川の方はマリノアシティのミユビシギが60羽を越えています。夏羽から冬羽に換羽中ですが、ずいぶん白くなってきました。現在越冬するミユビシギは幼羽中心だと考えています。多分これらの夏羽個体が抜けて入れ替わりになるのではと思っていますが、分かりませんね、まだまだ。トウネンもチラホラ。キアシシギは半分くらいになっていて、まだ幼羽個体は来ていません。
 
シギチチェックに行っているマリノアシティで、なんとモンゴルカモメ発見。初列P10 、P9が旧羽で、P8迄は新羽が伸張中。流石にモンゴルカモメは換羽が早いです。春にはワシカモメ幼羽見つけたので、この冬はカモメが面白いかな?ゴビズキンでないかなあ〜!

今津ではキリアイ幼羽も見られました。

エリマキシギ♀幼羽。

朝日をバックに白く綺麗だった、モンゴルカモメ第1回夏羽。