野 鳥 ニ ュ ー ス
Vol.11 No.26
2011年08月21日発行
発行:室見川の野鳥

夏も終わりでしょうか?!
シギチが増えています!
ハリオなんでしょうが、やっぱり尾羽広げずじまい。

現在どうにかゴーヤ5つほど実を付けています。ちゃんと育つかな?店頭で見るゴーヤの大きささに先が思いやられます。
 
この秋は今のところシギチは順調に入ってきているようです。今週になってトウネンがぐっと増えています。室見川河口マリナタウン人工海浜にも16羽の群れが入っていましたし、今日日曜日には今津で60羽近くの個体が見られました。そのトウネンなのですが、幼羽の数も増えてきていますが、かなりの夏羽個体が見られます。もしかしたら、こんなに秋に成鳥を今津で見たのは初めてかも知れません。
ヒバリシギも今日は10羽程度見られました。こちらはもう幼羽中心です。
小型シギはこの2種類だけ。オジロトウネン、ヨロネン、キリアイなんかが混じっていないかと目を皿のように見ているのですが…あとはコチドリだけ。シロチドリ、メダイチドリも混じっていません。
ソリハシシギが結構な数になっています。今津全体で50羽越えているのかな?多いです。でも、サルハマやウズラシギ、アメウズは入っていません。
タカブシギは幼羽が増えてきましたが、数は20羽+でしょうか。あとはコアオアシが2、オバシギが2羽見られています。
数は多くなりましたが、種数が増えませんね。
 
室見川河口のキアシシギは19羽で頭打ちのようです。トウネンの他にソリハシ、チュウシャク等の姿も見られました。マリノアシティにミユビシギ48+の姿が見られています。夏羽から冬羽へ換羽中の個体。越冬するのは幼羽個体が多いのではないかと考えているので、これらの成鳥の群れは、渡りの休息なのでしょう。人工海浜に餌採りに出てくれないかな?

マリナタウン人工海浜離岸堤にチュウシャクシギ。

マリノアシティにはミユビシギ。

博多湾で珍しくキョウジョシギが見られました。

今津のオバシギ幼羽(左上)、セイタカシギ♂(右上)、タマシギ♂(左下)、コアオアシシギ幼羽から第1回冬羽へ換羽中(右下)。