野 鳥 ニ ュ ー ス
Vol.10 No.16

2010年04月18日発行

発行:室見川の野鳥

全国的に低温ですね!
なかなか、渡りの本番とはなりません!

室見川で初めてだったオオハム。

このところアオジがさえずっています。

今津でコアオアシシギ。

気温がなかなか上がりません。北では雪とか。やっぱりどこか変な春ですね。
 
桜は早く咲いたものの、全部咲ききらずに、葉が出た後にまた花が咲いているという感じですね。
すんなりと春が進まない為なのか、渡り鳥が少なく感じます。室見川周辺の公園をまわっても、さえずっているのはアオジとシロハラ。例年よりその鳴き声をよく聞く気がします。室見川では毎年20日前後にオオヨシキリが渡ってくる筈なのですが、今年はどうなのでしょう?
 
そんな室見川ですが、オオハムが月曜の夕刻以降ずっと見られています。新室見橋の橋脚補強工事の現場周辺でのんびりしています。少し深いところで黒く群れている小魚(種類がわかりません、すみません)に突っ込んでいって餌採りをしたり、しきりに羽繕いをしたり、橋桁の下の土の部分に上がって休息したり。油汚れはないようですが、風切羽がすだれ状態。油汚染でそうなっているのか、換羽で抜けているのか、よく分からないのですが、是非綺麗な夏羽になるまで居てくれたらと思っています。
 
オジロトウネンは姿が見えなかったのですが、今週2羽見られた時がありました。その後はかなり夏羽が出ている個体1羽だけが見られています。
イカルチドリはまだ抱卵していないと思っていたら、まだ交尾していました。今から産卵なのでしょうか。それとも一度営巣放棄したのでしょうか?これからまだ注意が必要です。
 
今津ではコアオオアシシギ、タカブシギを見ることが出来ました。シマアジも二つ池周辺で見られましたが、大濠公園で見た個体には吃驚。シマアジって警戒心が強いというイメージが強いのですが、どんどん岸に寄ってきて採餌していました。流石大濠公園だなと思いました。また、コブハクチョウは、ウが群れる島で抱卵中(?)です。お相手は?無精卵ですかね?

大濠公園のシマアジは近くで悠々。