野 鳥 ニ ュ ー ス
Vol.9 No.22

2009年05月31日発行

発行:室見川の野鳥

はや6月になります!
来週は夏鳥探しです!

アオゲラの尾羽の軸は強そうです!

キンカメムシの5齢虫発見!

一晩で脱皮して綺麗なアカスジキンカメムシ成虫に!

渡りの5月が終わりました。もの凄く消化不良の春の渡りでした。
 
忙しかったせいもありますし、対馬にも行かなかったし、近郊の離島にも出かけませんでしたので、春の渡りは知らないうちに終わった感じです。シギチもあまり見なかったし、小鳥たちも。カラシラサギ、ツバメチドリなどはほぼ毎年見ていたのですけれど…秋の渡りに期待しましょうかね。
 
今週はずっと出張でしたので、日曜日にやっと今津廻ってみました。なんか、これと言ったものも居そうになかったので、アオバズク捜しに切り替えたのですが…。前原のM公園で既に見ていたので、抱卵していないにしても、営巣木の近くに止まっていないかと思ったのですが、3箇所とも外してしまいました。まだまだかな?今年は室見川筋で今まで以上に捜してみようと考えています。室見川筋ではH神社が今年もダメそうなので、近くで観察出来るところがないかと考えています。夜間の鳴き声聞きをやって、昼間の視認につなげるという形でやろうと思っているのですが、問題は大好きなビールをちょいとお預けしなければいけないと言うところです。いつも夕方の呑んでしまうので、夜は出かけられませんから。
 
鳥の渡りが終わったというと、私にとっては虫のシーズンになりました。今週はカミキリムシも4種ほど見る事が出来ましたし、コガネムシ、ハナムグリ類もそこそこに。で大好きなカメムシはと言うと、やっとアカスジキンカメムシに遭遇しました。探し出して3年かな?葉っぱに止まった5齢虫のキンカメムシを見つけて、アカスジキンカメムシかな?と思ったのですが、図鑑を持ち歩いてなかったので、持ち帰って飼育する事に。で、一晩明けたら早くも脱皮していました。予想通りアカスジキンカメムシでした。ニシキキンカメムシに比べると若干豪華さでは劣るけれど、やはり綺麗です。これがカメムシ?って感じでしょう?

アオバトのつがいでしょうか、仲良く休んでいました。