野 鳥 ニ ュ ー ス
Vol.8 No.38

2008年09月21日発行

発行:室見川の野鳥

トウネンにミユビシギ!
室見川周辺も楽しく…ならないなあ?!

マリナタウン人工海浜で初めて見たトウネン。幼羽4羽の小群でした。

マリノアシティのヨットハーバーのミユビシギの群れ。

人工海浜にはクロサギもいました。

今週は小戸公園での殺人事件発生に吃驚。ミユビシギ探しに行く予定だったけど、そんな段ではなくなってしまいました。
 
身近なところでこんな事件が起こると嫌ですね。小学校などでは、出来るだけ親が送り迎えするようにと通達が出されていたりしますが、それでも気が気じゃないですね。
今週はマリナタウン人工海浜で初めてトウネンを見つけた上に、マリノアシティのヨットハーバーではミユビシギ50+の群れを見つけて万歳。真っ白な冬羽に換羽している個体が多かったのですが、擦れた夏羽個体も混じっていました。以前は11月頃とかにミユビシギの50羽以上の群れが人工海浜や室見川に入っていました。それが徐々にハマシギの群れに混じるだけになって、最近は全然室見川や人工海浜では見ていませんでした。
前からヨットハーバーで休息するハマシギの大群(500羽以上になる時があります)が何処で採餌しているのか調べたかったのですが、やれずに来ていました。
それが9月に大好きなミユビシギの群れだったので、ようしやってやろうと思っていたのですが…候補地の小戸公園で事件があってしまって結局突き止めないままになりました。残念!
室見川はキアシシギがあと2羽になりました。
 
日曜日は久し振りに佐賀へ行ってみました。
蓮田の方をまわったのですが、タカブシギとタシギばかりで、あとはセイタカシギくらい。天気は悪いし、こりゃダメだと思って止めた車の中で電話に出ていたら、目の前にアメリカウズラシギの綺麗な幼羽個体がが飛んできました。どひゃ〜!です。電話もそうそうに切って、写真を撮ろうとしたら、雨足が強くなって、上手く撮れないうちに、どんどん遠ざかってしまって…。もったいなかったなあ〜!
干潟の方も見てきましたが、大型のシギは少なかったし、ハマシギもまだまだでした。ダイゼンは相変わらず多かったですが、メダイチドリやオバシギが結構目立っていました。ヨーロッパトウネンの擦れた夏羽個体と思える個体を見たのが収穫かな?

佐賀で見つけたアメリカウズラシギ。土砂降りの中で近かったけど写真はイマイチ。