野 鳥 ニ ュ ー ス
Vol.8 No.34

2008年08月24日発行

発行:室見川の野鳥

長かった?五輪終了!
なんか涼しげで、秋の気配?

コチドリと一緒にヒバリシギがいました。

これでもカメムシです!イトカメムシ。

横から見るとこんな感じ。

鹿児島の方へ仕事で行っていましたが、まあ、どこでもオリンピックの話で盛り上がって、いたのかな?お盆を過ぎてから、このところ雨が多くて、涼しげな日々が続いていますね。エアコンの要らない日が続いて吃驚です。
 
とはいっても、まだまだ、シギチがバンバン渡ってきていると言う事もないようです。室見川では月初からキアシシギが見られていますが、チュウシャクくらい来ないかなと?と思っています。
今津も1度回ってみましたが、コチドリ8、ヒバリシギ2、ウズラシギ1、アオアシシギ15、タカブシギ7、クサシギ2、イソシギ1、タシギ1を見たくらい。早くトウネンを見たいなあ〜!
それにしても、ガソリン代が高いので、おいそれと田圃周りにもいけませんねえ!困ったもんだ。まあ、車の修理費もかなりかかりそうなので…。何を隠そう4月からタイヤを6本交換という羽目になりまして、はあ〜。双眼鏡も、カメラも買い換えたいのですが、何時になる事やら?
 
昨年の秋以来カメムシを含め虫の方は少し休んでいるのですが、と言うのも種類が多すぎるし、小さい奴は撮影しづらいし、家に持ち込むと妻が嫌がるし…。まあ、それでもフィールドに出ると、もちろん虫にも目が行きます。一昨年から集中的にやったので、今はそう初見の虫に会う事は少なくなりました。それでも時折初見の虫などに出会えて嬉しい事があります。今週は鹿児島で草地を歩いていたら、指にイトカメムシが付いていました。葛か何かに触れた時に付いたのでしょうが、久し振りに見ました。また、アブラゼミ、クマゼミ、ツクツクボウシに混じってミンミンゼミが1匹鳴いていて、久し振りにその鳴き声を聞く事が出来ました。
室見川では野生の広場のプラタナスの木にキマダラカメムシが5齢虫、成虫ともどもぞぞぞっと付いていて、探していたプラタナスグンバイは1匹しか見つけられませんでした。食痕が沢山あったので、もっと居ると思うのですが…。

水の中に立っているのでタカブシギの長い脚が見えません。