野 鳥 ニ ュ ー ス
Vol.7 No.42

2007年10月21日発行

発行:室見川の野鳥

ジョウビタキがやって来ました!

カモメもカモも続々です!

 
 

室見川にもセグロ類の幼羽も入って来ました。左からホイグリン(?)幼、モンゴル幼(?)、セグロ夏羽

今津で見たアメリカヒドリガモ♂強風でブレてしまいました。

火曜日の朝から、自宅付近でジョウビタキが鳴き出しました。キンモクセイも馨っています。なんで突然寒くなってしまったのでしょう?朝晩はふとんが恋しいです!
 
カモメにカモが続々と渡って来ているようです。室見川でも小田部小学校横でお昼頃にはカモメ類の水浴びが見られるようになりました。オオセグロを含むセグロカモメがそこそこ入って来ていますが、ユリカモメはまだ少数です。姪の浜漁港のところにはいるんですけどね。小学校横で餌取をするようになるにはもう少し時間がかかるようです。只カモメはまだ博多湾で見ていません。今期はゴビズキンカモメが入ってこないかな?
カモの方も増えていて、先日人工島で6,000数えました。今津では今年もアメリカヒドリが見られました。綺麗な♂です。室見川へは来るでしょうかね?これも楽しみです。
月曜日には今津二つ池で、水面を覆っていたヒシの上を、コアオアシシギがよたよたと歩きながら餌を捕っていました。まるでバンやレンカクのような事をしても、やはり足趾の長さが違うので、上手く行かないようでした。

今津でヒシの上をよたよたと歩いていたコアオアシシギ第1回冬羽。