野 鳥 ニ ュ ー ス

Vol.6 No.23

2006年06月04日発行

発行:室見川の野鳥

デジタル一眼レフを初体験!
日本野鳥の会に入会しました!

今津で見たツバメチドリ。5羽もいたのですが、写真はいつも通りイマイチ。

デジ一眼のツバメチドリ。飛びものは難しいですね!

デジ一眼のキビタキ。手持ちなのでぶれています。

飛びものが撮れないと愚痴っていたら、デジタル一眼レフを貸して頂く事となりました。鳥見を始めてはや6年。ずっとデジスコでやって来ましたが、デジスコに不向きな被写体もありますので…。
 
別に私はデジスコ道を極めようと思っている訳でもないので、撮影道具はあくまで写真撮影用の道具です。素早い動きのもの、飛んでいるもの等デジスコに不向きな被写体は、一眼の方が撮りやすそうだったので、懐が許せば、一眼もやりたかったのです。
ということで早速チャレンジしましたが、悲しいかなカメラの素養がない為、チンプンカンプン。見つけたツバメチドリを、借りたままの設定で撮ってみると全て露出オーバー。そしてレンズがサンニッパなので重くて、飛んでいるものを手持ちで撮るのにはかなり大変でした。
ということでマニュアルを読みながら現在勉強中。そんななかでも、今迄だったらデジスコなので絶対撮るの諦めたろうなと言うものを撮る事ができるのに感動でした。キビタキ♂の縄張り争いを撮ったのですが、やはり上手くは撮れませんが。
せっかくの機会なので、今迄デジスコで諦めていた鳥をデジ一眼で撮ろうと思っています。
 
まあ春の渡りも終わり、室見川でもコチドリの幼鳥の姿が見られるようになりました。繁殖期はさすがに鳥の姿が少ないですね。鳥見的には今から寂しいシーズンですね。
 
6月1日付けで日本野鳥の会に入会しました。福岡支部にも入れてもらいました。今迄無所属で通して来たのですが、いろいろと考える事があり入会となりました。一番の動機は、Webでいくら野鳥の記録を掲載しても、公式な記録としては認知されないと言う事に気付いたからです。支部報等に載れば、それは公式記録として採用される確率が高くなります。
それから肩書きがないと、小学校のゲストティーチャーの時等によけいに気を使うこととなるので…。まあ、それだけ野鳥の会の認知度が高いと言う事なのでしょうが。

室見川のハヤブサ若鳥。灰色の成鳥羽が出始めています。第1回夏羽なのでしょう。