野 鳥 ニ ュ ー ス
少し暖かくなりました。室見川はシロウオ漁始まりました!

Vol.5 No.07

2005年02月13日発行

発行:室見川の野鳥

 

大野城市へウソを見に行きました。粘ってやっと!

先週に比べると随分と過ごしやすい週でした。それでも3連休全部晴れとはいかず、冷え込んで山では雪も降っていました。
 
シギチには早いし、カモメには今年はあまり触手も動かず、近場では面白い鳥がいない。と言うことで、最近は少し遠出が増えています。流石にライファーは出ないので、写真が撮れていいない鳥を目指して行くのですが、ヤマシギにはこてんぱんです。
今津でやっとの事で今季オオハシシギを初めて発見。遠方から見える人がいたよという情報をくれるのですが、何故か昨年末から一度もお目にかからず年を越してしまいました。夏羽を見たことがないので、夏羽に変わる迄いて欲しいのですが…。
室見川横のマリナタウン人工海浜では、まだミヤコドリが満潮時姿を見せています。今までも毎年こうやって休息に来ていたんではないかと、今では思っています。
さて3連休初日はまずウソを見に行きました。昨年今年と室見川上流では「フィーフィー」言う鳴き声すら聞くことがなったので、大野城の方まで足を伸ばしまし、今年皆さんが見られている場所へ。流石に初めての場所は勝手が分からず、ウロウロしていたらPsukeさんとAdaさんに遭遇。先ほどウソはいたとのこと。暫く一緒に探して、お話もしていたのですが、先を急がれるお二方は先に帰られ、一人でぶらぶらと。しかし鳥が出ません。車も通る道で、歩行者も結構いるのでそうなのか、アオジやシロハラでも道脇に出てくれません。ルリビの♀、ジョウビの♂と出た後、ルリビの♂も崖の下の藪に見えますが、良いところには来ません。ハヤブサも山の斜面にそって上がっていきますがそれっきり。1時も過ぎたので帰ろうかなと思っていたら、鳴き声がかすかに…。それからの山道を上から下へ。そしてやっと発見。結構時間がかかってしまいました。久し振りのウソは、アカウソとウソの♂2個体。ウソの方を綺麗に撮りたいと思っていたんですが、枝が邪魔して結局上手く撮れないままでした。その後♀個体1羽を別の場所で見て、再度♂2個体。全部空抜けで写真的には失敗作ばかりでした。
日曜日は今週2度目の佐賀。先週コイカルの♀個体が撮れなかったので、週初それだけはおさえてに行きました。問題はヤマシギ。
見つけたら飛ばれるの繰り返しで、2度とも撮れずじまいだったのに、金曜日にAdaさんが私と別れた後に行って見事撮られていました。とても悔しい気分が沸々。三度目の正直だ!と勇んで行きました。出だしでアオバトを発見。遠くから枯れ木の梢近くにハト類のシルエット発見。曇り空の逆光。順光側に回り込んでも距離があり、空抜けは解消出来ませんでしたが、北海道で夏に以前撮って以来でした。
これはついているぞと思いましたが、結局ヤマシギは1度も飛ばず、見つからないままでした。その後見た方がいたそうなのでいたんでしょうね。悔しいです。今年はヤマシギ、アオアシギは絶対撮りたいです!
その後コイカルポイントへ寄り、イカルばかり撮っていました。コイカルもいたんですが、良いところに出てくれなくて。
帰りには三瀬で道路脇の木ににノスリ発見。慌てて先で路肩に停めて、スコープを向けたら飛ばれました。しかしあんな交通量の多い道路脇の低い木に止まっているなんて。一応飛んだ後、高い梢の上に止まった姿は撮りましたが、もったいなかったです。

今津ではオオハシシギやっと発見!

室見川マリナタウン人工海浜にはまだミヤコドリが来ています。

今度はコイカル♀を撮りました。

アオバトは最近時折見るのですが、佐賀でやっと撮ることが出来ました。