室 見 川 の 野 鳥 ニ ュ ー ス
室見川の野鳥ニュース
週刊 第4巻第51号
2004年12月13日発行
発行:室見川の野鳥

今週末は2004室見川バードソン!結果は如何に!→結果はココ

マリナタウンのミユビシギの群れ。白くて綺麗です!
今週も晴れると快晴に近い天気が続き、暖かい師走なのですが…なんとバードソンの日曜日だけが曇りから雨!昨年も曇り時々雨でしたから、バードソンはそんな中でやれってことなんでしょうね、多分。
(※バードソンのまとめをやっていたらニュースの作成時間がなくなってしまいました、ははは…)
 
マリナタウン人工海浜では先週からミヤコドリが見られていますが、和白で餌をとって、休息にやってきているように思えるのですが、どうも和白とマリナタウンでの目撃時間に差が無く、ちょっと首を傾げています。和白とマリナタウンを直線で結ぶと約13km。ミヤコドリの飛翔スピードは知りませんが、ケワタガモの時速76kmより遅いのは明白ですので、時速40kmとしたら約20分。時速60kmだったら13分くらいかな?やはり、ミヤコドリの謎は深まります。

マリナタウン前の離岸堤のウミウ。口角確認してください。

今年初めての青いルリビタキ。撮れないな〜!
そのマリナタウン人工海浜から愛宕浜でミユビシギが見られました。先月RANBUさんが見られていましたが、日曜日には20+の群れがハマシギ70+、シロチドリ10+と一緒に愛宕浜で餌をとっていました。白くて品のある感じ、丁度コアオアシシギの冬羽に似た感じの印象を受けます。今津にはなかなか入らないので、和白で探すより近くで見られると思いますよ。
 
天気がいい日に上流でミヤマホオジロを撮っていたら、ルリビの青い♂が出てくれました。今年初めてでしたが、二兎追う者はと言いますので、1カット撮っただけで、あとはミヤマホオジロに集中しました。今までまともに撮っていなかったので、というか、先日深江小の子供達に鳥の写真をプレゼントした時、希望された鳥の良い写真がないのに愕然としました。特にハクセキレイやセグロセキレイ、シジュウカラは図鑑用だけという酷さ。で、最近身近な鳥を真剣に撮っています。

やっぱり綺麗なミヤマホオジロ♂。