室 見 川 の 野 鳥 ニ ュ ー ス
室見川の野鳥ニュース
週刊 第3巻第47号
2003年11月24日発行
発行:室見川の野鳥

寒くなり、いずこも水辺はカモで賑わっています!

今津二つ池のハシビロガモ♀。
車が故障して、今週は鳥見もあまり行けませんでした。土曜日には深江小の環境フェスティバルへ行って来ました。4年生の野鳥斑のみんなは、先月の公開授業以後も頑張って、パンフレット2刷、図鑑1冊、新聞、ビデオ2巻を作り上げていました。
水辺ではカモ類がわんさか。珍しいカモが入っているわけではありませんが、見やすい時期なので、初心者の人には面白いかも。
 
10月から増えてきたカモ類も、オスが綺麗な冬羽に変身して、見やすい時期になってきています。ハシビロガモは換羽が遅いので、まだまだですが、ヒドリガモ、コガモと、見やすい種はほとんど換羽が終わって、雌雄の識別が簡単になっています。
室見川では河口にホシハジロの群れがいて、キンクロハジロやスズガモも混じるのですが、今年は配備路ガモのメスの姿が。

今津のホオジロガモ♂。今年も遠い!

室見川及び周辺でハシビロガモを見るのは初めてでした。
室見川愛宕にはオナガガモの群れ。それより上流にヒドリガモがいます。コガモは室見大橋くらいより上流。マガモ、カルガモなどは何処でも見られるようです。
今津では二つ池でハシビロガモが沢山見られました。河口ではマガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、オナガガモ、オカヨシガモ。
今津大橋側には、ヨシガモに、ウミアイサ、ホオジロガモが見られます。ホオジロガモはなかなか岸に近づいてくれないので、いい写真が撮れず悔しい思いばかりしています。頭の形からおにぎりガモなんて言われる事もあるんですが…。今年メスは結構近くで見られているようです。
ツクシガモはまだ見ていません。和白にはもう来ているんでしょうが…。
先週今津はコハクチョウが見られたようです。

室見川河口のキンクロハジロ♀。

室見川愛宕のオナガガモ。左が♂。右が♂第1回冬羽。