室 見 川 の 野 鳥 ニ ュ ー ス
室見川の野鳥ニュース
週刊 第3巻第22号
2003年6月1日発行
発行:室見川の野鳥

宮崎は霧島御池、耳だけは至福の時を過ごしました!

ブレブレのアカショウビン「カッパ君」。
御池の夏鳥の便りをいろいろと聞いて、今年も行きたいと思っていましたが、予定していた先週は妻の体調が悪く中止。で、今日やっと行く事ができました。が、自宅に電話すると、次男が9度の熱。う〜ん!早々に引き上げました。
 
都市高速に入ったのが2時過ぎで、空が白み始めた4時半過ぎには御池に到着。アカショウビンにサンコウチョウ、キビタキに、ヤブサメなどの鳥達の凄い鳴き声で、少し寝ようとしていたのですが、結局5時過ぎには辺りをウロウロして、結局鳥見を始めてしまいました。
朝6時過ぎには観察舎に到着。まだ暗くて誰もいないので、入り口の階段のところで、おにぎりを食べていたら、なにやら鳴き声が。そっと水場の方を見ると、アカショウビンが来ているではありませんか。
この暗い場所用にISO800のあるCoolPix4500と固定アダプタにリモートコードを持っていたのですが、そんなもの準備する暇が無くて、4300をスコープに押し当てて撮りました。ISO400で露出補正を-1.7にしても、ファインダのシャッタースピード表示は黄色で1/4や1/2しか出ない。それでも撮ったのがこの写真です。上が1/4sec、左が1/5secです。手ぶれはしているもの今までの最高記録でした。
その後はアオゲラ、オオアカゲラと良いところで見つけてもシャッターが切れず、残念。サンショウクイ、ゴジュウガラ、コサメビタキなども見られました。
 
御池でもミソサザイが良く囀っていましたが、室見川源流の八丁川でも囀る姿が間近に見られました。
最近暗いところばかりです!

これが一番止まっていた。なにせ1/5だから…。

室見川源流八丁川のミソサザイ。目の前でディスプレーをしてくれました。